ページの先頭です
トップページ  の中の  議会カレンダー(本会議・委員会等)  の中の  一般質問一覧  の中の  平成28年

一般質問(平成28年)

前年平成28年翌年

第一回定例会(平成28年2月29日・3月1日)

質問日:2月29日(月曜日)

1 渡部博年
(民主党区民クラブ)
  • 基本構想策定に向けた行動計画について
  • 人に優しい街づくりについて
  • 子育て、児童対策について
  • 高齢者対策について
  • 区長所信表明について
2 松川たけゆき
(維新の党)
  • 民泊問題について
  • AEDの有効活用と利用率アップについて
3 中嶋ひろあき
(自由民主党)
  • 日本橋上空の首都高速道路撤去について
  • 高齢者福祉について
  • 子ども・子育て支援について
  • 地域医療の充実について
4 木村克一
(自由民主党)
  • 所信表明について
  • 選手村の人や環境に優しいエコのまちについて
  • コミュニティサイクルについて
  • 教育について

質問日:3月1日(火曜日)

5 堀田弥生
(公明党)
  • 介護・保育など福祉施策の一層の充実について
  • 障害者理解の促進について
  • 安全なまちづくりについて
  • 食品廃棄物(食品ロス)削減について
6 奥村暁子
(日本共産党)
  • 安保法制と安倍政権がねらう憲法改定について
  • 破たん明白なアベノミクスについて
  • 区長の所信表明について
  • 子どもの貧困について
  • シルバー人材センターについて

第二回定例会(平成28年6月21日・6月22日)

質問日:6月21日(火曜日)

1 青木かの
(改革2020)
  • 中央区基本構想と人口ビジョンについて
  • 災害時対策としての燃料備蓄について
2 石島秀起
(自由民主党)
  • 熊本地震を教訓とする防災対策の充実について
  • 医療費の適正化と生活習慣病の予防について
  • 民泊について
  • 組体操について
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた海外視察について
3 富永一
(自由民主党)
  • ゴミの収集方法について
  • 安全で安心なまちへの環境浄化・防犯カメラについて
  • 今後の保育施設について
4 中島賢治
(公明党)
  • 避難所運営について
  • 水質浄化について
  • 十八歳選挙権について
  • 障害者差別解消法について
  • 海外視察について

質問日:6月22日(水曜日)

5 小栗智恵子
(日本共産党)
  • 憲法問題について
  • 保育所問題について
  • 熊本地震をふまえたまちづくりについて
  • 築地市場「移転」問題について
  • パリ・ロンドンへの海外視察について
6 森谷歩美
(中央区民クラブ)
  • 人工知能について
  • オープンデータへの取り組みについて
  • 道路上に設置されているボックス類の有効活用について
  • 区の広報紙について
7 原田賢一
(新青会)
  • 本区の高齢者施策の今後の方向性について

第三回定例会(平成28年9月20日・9月21日)

質問日:9月20日(火曜日)

1 塚田秀伸
(自由民主党)
  • 地域防災の強化について
  • 本区施設のバリアフリー化について
2 佐藤敦子
(自由民主党)
  • 「2020オリンピックパラリンピック東京大会」に資する文化的側面について
  • ICTの活用について
  • 犯罪対策について
  • 教育について
3 墨谷浩一
(公明党)
  • がん対策について
  • 子ども子育て包括支援について
  • 道路陥没防止のための空洞調査について
  • 図書館機能の更なる充実について
4 志村孝美
(日本共産党)
  • 安倍政権が進める「戦争する国づくり」について
  • 重要局面を迎えた築地市場「移転」問題について
  • 受動喫煙対策について
  • 保育施設における「災害共済給付制度」加入について
  • 入学準備金の入学前支給について

質問日:9月21日(水曜日)

5 松川たけゆき
(中央区民クラブ)
  • 電子図書館について
  • 交通安全対策・啓発について
  • 中央区の下町文化・路地裏文化の継承について
6 小坂和輝
(改革2020)
  • 第一、新基本構想には、「共生社会の実現」「心のバリアフリー」とともに、誰も排除がされないという「ソーシャル・インクルージョン」の用語を必ず盛り込むべきことについて
  • 第二、中央区在住の医療的ケア児の全家族を対象に、今夏実施した聞き取りによる実態調査から見えてきた課題と、「居宅訪問型児童発達支援」を初め、医療的ケア児への保育の場の提供について
  • 第三、小学校において、どのエリアに住んでいても、自由に「特別支援学級」を選べることを可能にすることと、中学校において、「特別支援教室」を全校に設置すべきことについて
  • 第四、「福祉のスポーツ」の意味も含め、障害のあるかた誰もがスポーツを楽しんでみたくなる環境整備としての運動施設のバリアフリー化及び障がい者スポーツクラブ等の支援をさらに進めるべきことについて
  • 第五、今回9月補正予算を組む八丁堀駅前周辺の整備において用いられる用語「ゾーニング」の考え方の定義を明確にすることと、その考え方を中央区全域のまちづくりにおいて取り入れることについて
  • 第六、明白なる土壌汚染対策法違反の対策工事のため豊洲移転が破たんした今、東京都に対し、中央区の悲願であった築地市場の築地での再整備を求めていくとともに、東京五輪では、築地の食材でオリンピアン・パラリンピアンをもてなし、世界のTsukijiを一大観光拠点に発展させていくことについて
  • 第七、2017年4月までに待機児童をゼロにする“目標”を掲げるべきことについて
  • 第八、基本構想審議会における起草委員会を非公開とした手続き上の重大な誤りを是正することと、新基本構想に行財政改革の内容を追加することについて
  • 第九、個人名での事務所の土地建物の登記や銀行口座開設、中央区との請負契約を行うなど町会長・自治会長に多大な負担をかける現行の組織を改め、すべての町会・自治会を法人化する支援を行うべきことについて
  • 第十、改正児童福祉法施行で、児童相談所を区が設置できることに伴い、中央区も早急に児童相談所を設置するべきことについて
  • 第十一、城東小・阪本小改築に際しては、子ども達の安全のため、都市公園法第七条に抵触する可能性のある坂本町公園に三階建て仮校舎を建設するのではなく、首都直下型大震災にも耐えうる旧豊海小学校を仮校舎として再生利用すべきことについて
  • 第十二、東京五輪のレガシーの創出。選手村のまちづくりにおいて、区立小・中学校の子ども達が作った作品やデザインが、まちづくりの中で街のモニュメントや建物・街路の装飾・壁画・モザイク平板などに実際に取り入れられる場をできるかぎり創出すべきことについて

第四回定例会(平成28年11月24日・11月25日)

質問日:11月24日(木曜日)

1 田中広一
(公明党)
  • 中央区の将来像について
  • 子育て支援施策の充実について
  • 築地市場移転問題について
  • 読書活動の推進と「本の森ちゅうおう」について
2 加藤博司
(日本共産党)
  • 安倍政権がすすめる自衛隊の海外派兵について
  • 核兵器禁止条約について
  • 豊洲市場の土壌汚染と築地での「再整備」について
  • 「給付型奨学金制度」について
  • 介護保険・国民健康保険・後期高齢者医療保険制度について
  • 「勝どき・豊海地区まちづくり」について
3 森谷歩美
(中央区民クラブ)
  • ドローン活用について
  • 医療体制の充実について

質問日:11月25日(金曜日)

4 青木かの
(改革2020)
  • ゆとり教育とアクティブラーニングについて
  • 中央区いじめ問題対策委員会について
  • LGBTと教職員に対するLGBT研修について
  • 八丁堀駅周辺の再整備と「図書館」の在り方について
5 海老原崇智
(自由民主党)
  • 基本構想答申「中間まとめ」について
  • 本庁舎の建替えについて
  • 財源の確保について
  • 首都直下地震への対策について
  • 家族が共にいる時間を長くする取り組みについて
  • コミュニティ形成に向けた新たな取り組みについて
  • 平成28年度予算のうち「民生費」について
  • 築地の賑わいを担保するための支援策について
  • 日本橋の上空を覆う首都高の撤去移設について
6 渡部恵子
(歩む会)
  • 人口問題から発生する今後の課題について
  • 改正障害者総合支援法の意義について

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ