ページの先頭です
トップページ  の中の  会議録検索(本会議・委員会等)  の中の  平成24年第四回定例会会議録(第4日 12月4日)

平成24年第四回定例会会議録(第4日 12月4日)

1.会期

十三日(第四日)

十二月四日(火曜日)

2.開議並びに閉会

午後二時開議

午後二時三十二分閉会

3.出席議員

(三十名)

一番 加藤 博司議員

二番 山本 理恵議員

三番 瓜生 正高議員

四番 富永 一議員

五番 染谷 眞人議員

六番 木村 克一議員

七番 青木 かの議員

八番 河井 志帆議員

九番 奥村 暁子議員

十番 小栗 智恵子議員

十一番 石島 秀起議員

十二番 礒野 忠議員

十三番 中嶋 ひろあき議員

十四番 今野 弘美議員

十五番 墨谷 浩一議員

十六番 堀田 弥生議員

十七番 田中 耕太郎議員

十八番 渡部 恵子議員

十九番 志村 孝美議員

二十番 石田 英朗議員

二十一番 鈴木 久雄議員

二十二番 高橋 伸治議員

二十三番 増渕 一孝議員

二十四番 原田 賢一議員

二十五番 押田 まり子議員

二十六番 植原 恭子議員

二十七番 田中 広一議員

二十八番 中島 賢治議員

二十九番 渡部 博年議員

三十番 守本 利雄議員

4.出席説明員

区長 矢田 美英君

副区長 小泉 典久君

副区長 吉田 不曇君

教育長 齊藤 進君

企画部長 中島毅君

総務部長 島田 勝敏君

防災危機管理室長 中島 佳久君

区民部長 浅沼 孝一郎君

福祉保健部長 平林 治樹君

高齢者施策推進室長 小倉草君

保健所長 和田 哲明君

環境土木部長 宮本 恭介君

都市整備部長 岸田 里佳子君

会計管理者 平沢 康裕君

教育委員会事務局次長 新治満君

監査事務局長 坂田 直昭君

企画財政課長 黒川眞君

広報課長 信坂 留吉君

総務課長 長嶋 育夫君

5.議会局出席職員

議会局長 田野 則雄君

庶務係長 渡辺 忠之君

議事係長 荻原 雅彦君

調査係長 金田 敏明君

書記 長田 基道君

6.議事日程

日程第一
諸般の報告

日程第二
議案第七十四号 中央区防災会議条例の一部を改正する条例
議案第七十五号 中央区災害対策本部条例の一部を改正する条例
議案第七十六号 中央区暴力団排除条例の一部を改正する条例
議案第八十一号 財産の無償譲渡について
議案第八十六号 中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例

(十一月二十七日企画総務委員会付託に続いて)

日程第三
議案第八十号 中央区文化財保護条例の一部を改正する条例
議案第八十二号 指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)
議案第八十三号 指定管理者の指定について(区立伊豆高原荘)

(十一月二十七日区民文教委員会付託に続いて)

日程第四
議案第七十七号 中央区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例
議案第七十八号 中央区立児童遊園条例の一部を改正する条例
議案第七十九号 中央区立公衆便所条例の一部を改正する条例
議案第八十四号 東京二十三区清掃協議会規約の一部を変更する規約

(十一月二十七日環境建設委員会付託に続いて)

日程第五
議案第七十三号 中央区情報公開・個人情報保護審議会及び中央区情報公開・個人情報保護審査会に関する条例等の一部を改正する条例

日程第六
議員提出議案第四号 中央区議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例

日程第七
議員提出議案第五号 「少人数学級の実現と教育予算の拡充を求める意見書」の提出について

日程第八
議会閉会中の継続審査


午後二時 開議

○議長(石田英朗議員)
 ただいまより、本日の会議を開きます。


○議長(石田英朗議員)
 これより本日の日程に入ります。

 日程第一、「諸般の報告」を行います。

〔田野議会局長朗読〕


 六、委員会報告書(企画総務委員会)

 七、委員会報告書(区民文教委員会)

 八、委員会報告書(環境建設委員会)

 九、「職員に関する条例」に対する人事委員会の意見聴取について(照会)

 十、「職員に関する条例」に対する人事委員会の意見聴取について(回答)

十一、議案の提出について


○議長(石田英朗議員)
 報告を終わります。

 ここで、ただいま報告のありましたとおり、議員提出議案二件が提出されましたので、本日の日程に掲載いたしました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第二を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第二

 議案第七十四号 中央区防災会議条例の一部を改正する条例

 議案第七十五号 中央区災害対策本部条例の一部を改正する条例

 議案第七十六号 中央区暴力団排除条例の一部を改正する条例

 議案第八十一号 財産の無償譲渡について

 議案第八十六号 中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例

(十一月二十七日企画総務委員会付託に続いて)


○議長(石田英朗議員)
 本案について、企画総務委員会の報告を礒野委員長より願います。

〔十二番 礒野 忠議員登壇〕

○十二番(礒野 忠議員)
 ただいまより、去る十一月二十七日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月二十八日に開会し、慎重な質疑を行いました。

 付託された議案第七十四号「中央区防災会議条例の一部を改正する条例」、議案第七十五号「中央区災害対策本部条例の一部を改正する条例」、議案第七十六号「中央区暴力団排除条例の一部を改正する条例」、議案第八十一号「財産の無償譲渡について」、議案第八十六号「中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例」につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(石田英朗議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第七十四号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第七十四号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十五号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第七十五号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十六号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第七十六号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十一号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第八十一号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十六号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第八十六号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第三を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第三

 議案第八十号 中央区文化財保護条例の一部を改正する条例

 議案第八十二号 指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)

 議案第八十三号 指定管理者の指定について(区立伊豆高原荘)

(十一月二十七日区民文教委員会付託に続いて)


○議長(石田英朗議員)
 本案について、区民文教委員会の報告を押田委員長より願います。

〔二十五番 押田まり子議員登壇〕

○二十五番(押田まり子議員)
 ただいまより、去る十一月二十七日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月二十九日に開会し、慎重な質疑を行い、付託された議案について、それぞれ採決をいたしましたところ、次のとおり決しました。

 まず、議案第八十号「中央区文化財保護条例の一部を改正する条例」、議案第八十二号「指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)」、以上二議案につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、議案第八十三号「指定管理者の指定について(区立伊豆高原荘)」につきましては、加藤委員から、次のような意見がありました。

 日本共産党中央区議会議員団は、議案第八十三号「指定管理者の指定について(区立伊豆高原荘)」に反対します。

 以下、その理由を述べます。

 本議案は、中央区立伊豆高原荘の指定管理者に、これまで指定していた東京ケータリング株式会社にかわって、株式会社伊豆急コミュニティーを指定しようとするものです。

 日本共産党区議団は、指定管理者制度について、これまでも制度自体の問題点を指摘するとともに、各指定については個別に判断し賛否を表明してきました。

 私たちが指摘してきた問題点の一つに、指定管理者事業における労働環境問題があります。本来、雇用の原則は期限の定めのない無期雇用で、期限のある有期雇用は一時的、臨時的なものに限るべきであるにもかかわらず、地方自治体が指定管理者制度を導入することは、有期雇用を助長することになります。

 指定管理業者は、指定期間ごとに選考されるため、事業の継続性が保障されず、選考基準では経費縮減策など経営努力が求められます。そのため、労働者の低賃金化や指定期間に合わせた有期雇用や臨時・短時間などの非正規雇用をもたらします。また、指定管理者がかわった場合、それまで業務し、経験を積んだ労働者の雇用継続は保障されず、区民サービスへの影響が危惧されます。

 今回の指定管理者候補事業者の選定結果を分析すると、第一次審査(書類審査)において各項目で高い評価を得ていた事業者が、二次審査(プレゼンテーション)で順位を落とし、プレゼンテーションにおいて突出した高いポイントを得た業者が選定されています。指定管理業者が日常的に努力して高い評価を得ても、プレゼンテーションの内容により左右されるのであれば、事業者はプレゼンテーション技能の特化へと目が向くことになりかねません。

 これまで指定されていた東京ケータリング株式会社について、区自身も事務事業評価や指定管理者評価委員会の報告で高い評価をしているにもかかわらず、今回選ばれていません。京橋地区の区民館でも、従来の指定管理事業者も評価委員会の評価が高かったにもかかわらず選ばれませんでした。このようなことが繰り返されれば、さまざまなノウハウを有する大手の事業者が有利になることは明らかです。中小の事業者が駆逐されてしまうのではないでしょうか。今回の伊豆高原荘の指定管理者の選定は、この制度が持つ問題が表面化したものと考えます。

 以上の理由から、議案第八十三号「指定管理者の指定について(区立伊豆高原荘)」に反対します。

 加藤委員からの発言後、本議案について採決をいたしましたところ、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(石田英朗議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第八十号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第三、議案第八十号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十二号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第三、議案第八十二号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十三号について、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(石田英朗議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第三、議案第八十三号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第四を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第四

 議案第七十七号 中央区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例

 議案第七十八号 中央区立児童遊園条例の一部を改正する条例

 議案第七十九号 中央区立公衆便所条例の一部を改正する条例

 議案第八十四号 東京二十三区清掃協議会規約の一部を変更する規約

(十一月二十七日環境建設委員会付託に続いて)


○議長(石田英朗議員)
 本案について、環境建設委員会の報告を今野委員長より願います。

〔十四番 今野弘美議員登壇〕

○十四番(今野弘美議員)
 ただいまより、去る十一月二十七日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月三十日に開会し、慎重な質疑を行いました。

 付託された議案第七十七号「中央区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例」、議案第七十八号「中央区立児童遊園条例の一部を改正する条例」、議案第七十九号「中央区立公衆便所条例の一部を改正する条例」、議案第八十四号「東京二十三区清掃協議会規約の一部を変更する規約」につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(石田英朗議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第七十七号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十七号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十八号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十八号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十九号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十九号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十四号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第八十四号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第五を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第五

 議案第七十三号 中央区情報公開・個人情報保護審議会及び中央区情報公開・個人情報保護審査会に関する条例等の一部を改正する条例


○議長(石田英朗議員)
 提案者の説明を願います。

〔区長 矢田美英君登壇〕

○区長(矢田美英君)
 ただいま上程されました議案第七十三号「中央区情報公開・個人情報保護審議会及び中央区情報公開・個人情報保護審査会に関する条例等の一部を改正する条例」につきまして、提案の理由を御説明申し上げます。

 本案は、行政委員会の委員等に対し、日額として支給する費用弁償の額を改定するものであります。

 よろしく御審議の上、御決定のほど、お願いいたします。

○議長(石田英朗議員)
 本案は、委員会付託を省略し、直ちにお諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第五、議案第七十三号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第六を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第六

 議員提出議案第四号 中央区議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例


○議長(石田英朗議員)
 提案者の説明を願います。

〔二十四番 原田賢一議員登壇〕

○二十四番(原田賢一議員)
 ただいま上程されました議員提出議案第四号「中央区議会議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例」につきまして、提案者を代表して、提案の理由を御説明いたします。

 区議会議員の費用弁償の額につきまして、議会における諸課題の一つとして検討を重ねてきたところであります。今回、他区における支給状況及び近年の厳しい社会情勢等を総合的に勘案しますと、見直しを図るべきとの結論に至った次第であります。

 そこで、費用弁償の額を五千円から二千五百円に引き下げるものとし、また施行日については平成二十五年四月一日とするものであります。

 よろしく御審議の上、何とぞ満場一致をもって本案に御賛同いただきますようお願い申し上げまして、提案理由の説明といたします。(拍手)

○議長(石田英朗議員)
 本案は、委員会付託を省略し、直ちにお諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第六、議員提出議案第四号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第七を議題といたします。

〔田野議会局長朗読〕


日程第七

 議員提出議案第五号 「少人数学級の実現と教育予算の拡充を求める意見書」の提出について


○議長(石田英朗議員)
 提案者の説明を願います。

〔二十四番 原田賢一議員登壇〕

○二十四番(原田賢一議員)
 ただいま上程されました議員提出議案第五号「少人数学級の実現と教育予算の拡充を求める意見書」の提出について、提案者を代表して、文案の朗読をもって提案説明にかえさせていただきます。

 少人数学級の実現と教育予算の拡充を求める意見書

 子どもや学校を取り巻く社会情勢が大きく変化する中、子どもたちの生きる力を育む教育現場においては、子どもたち一人ひとりの「個性と能力を伸ばす」質の高い教育の実践が強く求められています。

 三十五人以下学級については、昨年「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」が改正され、小学校一学年の基礎定数化が図られたものの、今年度小学校二学年については加配措置にとどまっています。

 新しい学習指導要領の実施により授業時数や指導内容が増加する中で、より丁寧な指導を充実させるためには、一クラスの学級規模を縮小させる必要があり、文部科学省が実施した「今後の学級編成及び教職員定数のあり方に関する国民からの意見募集」においても、保護者が少人数学級を望んでいることは明らかであります。

 本年九月、文部科学省において、教員が子どもと正面から向き合うことができるよう、公立小・中学校全学年の三十五人以下学級を、平成二十九年度までの五年間で実現していく教職員定数改善計画案が示されました。

 次代を担う子どもたちへの教育は、未来への先行投資であり、全国の公立義務教育諸学校において「きめ細やかで質の高い世界最高水準の教育を実現」していくためには、国の責任により教職員定数を計画的に確保し、少人数学級を実現するとともに、地方自治体としてもそれに応じて学校施設を整備・充実していくことが必要であります。

 よって、中央区議会は、国会及び政府に対し、国の責任において、次の事項を実現するよう強く要請します。

 一 十二年ぶりの教職員定数改善計画を策定し、小・中学校の全学年で三十五人以下学級を実現すること。

 二 少人数学級の導入に伴う施設整備について、必要な財政措置を行うこと。

 右、地方自治法第九十九条の規定により、中央区議会の総意をもって意見書を提出します。

 平成二十四年十二月四日

東京都中央区議会議長石 田 英 朗

 衆議院議長
 参議院議長
 内閣総理大臣  あて
 総務大臣
 財務大臣
 文部科学大臣

 以上、よろしく御審議の上、御決定のほどお願い申し上げます。(拍手)

○議長(石田英朗議員)
 本案は、委員会付託を省略し、直ちにお諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第七、議員提出議案第五号は原案のとおり可決されました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、日程第八、「議会閉会中の継続審査」について。

 ここで、ただいま各種委員会委員長より、各委員会に付託を受けております事件について、議会閉会中の継続審査の申し出がなされておりますので、その一覧表をお手元に配付いたします。

〔議会局職員「各種委員会継続審査申出事件一覧表」を配付〕

○議長(石田英朗議員)
 お諮りいたします。本件の申し出をそれぞれ承認することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、本件の申し出をそれぞれ承認することに決しました。


○議長(石田英朗議員)
 次に、去る十一月二十七日の本会議において本区教育委員会委員の同意を得られました松川昭義さんよりあいさつがあります。

〔教育委員会委員 松川昭義さん、議会局職員に導かれて議場に入る〕

〔教育委員会委員 松川昭義さん登壇〕

○教育委員会委員(松川昭義さん)
 私、ただいま御紹介をいただきました松川昭義でございます。貴重なお時間をおかりいたしまして、一言ごあいさつをさせていただきます。

 去る十一月二十七日、私を中央区教育委員会委員として再度任命の同意を賜り、まことに光栄に存じます。

 過去四年間の経験を生かしまして、中央区教育行政推進のために、微力ではございますが、全力を尽くして努力する所存でございます。どうぞ今後、より一層の御指導と御鞭撻のほどをお願い申し上げます。

 まことに簡単ではございますが、任命同意のごあいさつにかえさせていただきます。

 本日はまことにありがとうございました。(拍手)

〔教育委員会委員 松川昭義さん、議会局職員に導かれて退場〕

○議長(石田英朗議員)
 あいさつを終わります。


○二十三番(増渕一孝議員)
 議事進行について動議を提出いたします。

 今期定例会に提出されました案件は、すべて終了したことと存じますので、これをもって閉会されるようお諮り願います。

〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 ただいま提出されました動議は賛成者がありますので、成立いたしました。よって、直ちにこれを議題といたします。

 お諮りいたします。ただいまの動議に御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(石田英朗議員)
 御異議なしと認めます。よって、会議を閉じます。


○議長(石田英朗議員)
 ここで矢田区長よりあいさつがあります。

〔区長 矢田美英君登壇〕

○区長(矢田美英君)
 区議会終了に当たり、一言ごあいさつ申し上げます。

 去る十一月二十二日から本日に至る今期定例会に御提案申し上げました案件につきましては、いずれも原案どおり御決定あるいは御同意をいただき、心から感謝申し上げます。

 この間、条例案件、財産の無償譲渡、指定管理者の指定及び東京二十三区清掃協議会規約の変更につきましては、付託されました各常任委員会において、極めて御熱心なる審査をいただいた上、いずれも原案どおり可決を賜り、厚く御礼申し上げます。

 本会議及び各委員会においていただきました貴重な御意見等につきましては、今後の区政運営に可能な限りこれを反映させ、より一層区民福祉の向上のために全力を傾ける所存でございます。

 今後とも、議員各位の御指導、御協力をお願いいたしまして、ごあいさつといたします。

 まことにありがとうございました。

○議長(石田英朗議員)
 あいさつを終わります。


○議長(石田英朗議員)
 これをもって、平成二十四年第四回中央区議会定例会を閉会いたします。

午後二時三十二分 閉会


署名議員
議長 石田 英朗
議員 染谷 眞人
議員 田中 耕太郎

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ