ページの先頭です
トップページ  の中の  本会議の結果  の中の  令和7年第二回定例会  の中の  一般質問・答弁の要旨 かがやき中央 小坂 和輝 議員

一般質問・答弁の要旨

かがやき中央 小坂 和輝 議員

学校・保育現場における神経発達症(発達障害)に関する学びの場作り

 神経発達症に関する知識の普及をすべての教員・学校関係者に図っているか。課題を抱える子ども達への個別対応は多機関連携のもとで工夫すべきだが、現場での課題はあるか。

 特性が異なる児童・生徒一人一人の対応や、支援を行う関係者の経験値に個人差があることが課題。そのため、経験年数や職層ごとの研修会を実施するほか、各校に派遣される巡回相談心理士から助言を受けるなど、全教職員の専門性向上を図っている。

その他質問事項

①保育園・幼稚園での5歳児健診による発達課題の発見 ②不登校支援に別室および放課後の学童、プレディの積極活用 ③校務DXの進捗 ④市場跡地再開発に区の考え方を反映 ⑤居住支援協議会の設置 ⑥管理不全マンション問題 ⑦大規模修繕工事談合問題とマンション管理組合支援 ⑧区のまちづくり手法の限界 ⑨5期20年の任期満了を迎える副区長の任命と人材育成

令和7年第二回定例会 一般質問(要旨)に戻る

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ