一般質問・答弁の要旨
士魂の会 白須 夏 議員
現実に根ざした環境政策について
問 太陽光パネルの設置や活用について、景観や廃棄等の課題、国産技術活用の観点を踏まえた本区の見解と、今後の方針は。
答 太陽光発電はメリットだけでなく様々な課題を踏まえ、公共施設への設置等を実施。今後はペロブスカイト太陽電池※の普及も期待されるため、パネルの効果と課題を考慮し取り組んでいく。
真の男女共同参画の実現に向けて
問 男女平等センターブーケ21は、女性支援に偏ることなく、男性や多様な立場の区民が等しく利用でき、支援を受けられる施設であるべき。区民全体にとっての有効性や必要性について見解を。
答 新たにDVセンター機能の一部を担う他、男性電話相談の回数増やSNS相談の開始など多様な支援の充実を図った。今後も利用者の声に耳を傾け、誰もが利用しやすい施設を目指していく。
その他質問事項
日本らしさを活かした多様性尊重について
用語解説
※ペロブスカイト太陽電池とは
日本発の次世代太陽電池技術。低コスト化が見込めるほか、軽くて柔軟なことから、これまでの技術では設置が難しかった場所にも導入可能となる。
お問い合わせ先:区議会議会局調査係
電話:03-3546-5559