ページの先頭です
トップページ  の中の  会議録検索(本会議・委員会等)  の中の  平成26年第三回定例会会議録(第1日 9月19日)

平成26年第三回定例会会議録(第1日 9月19日)

1.会期

二十八日(第一日)

九月十九日(金曜日)

2.開会並びに散会

午後二時開会

午後二時四十五分散会

3.出席議員

(二十九名)

一番 加藤 博司議員

二番 青木 かの議員

三番 瓜生 正高議員

四番 染谷 眞人議員

五番 富永  一議員

六番 山本 理恵議員

七番 河井 志帆議員

九番 奥村 暁子議員

十番 小栗 智恵子議員

十一番 田中 耕太郎議員

十二番 増渕 一孝議員

十三番 木村 克一議員

十四番 石田 英朗議員

十五番 中嶋 ひろあき議員

十六番 堀田 弥生議員

十七番 墨谷 浩一議員

十八番 渡部 恵子議員

十九番 志村 孝美議員

二十番 高橋 伸治議員

二十一番 原田 賢一議員

二十二番 鈴木 久雄議員

二十三番 礒野  忠議員

二十四番 今野 弘美議員

二十五番 押田 まり子議員

二十六番 植原 恭子議員

二十七番 田中 広一議員

二十八番 中島 賢治議員

二十九番 渡部 博年議員

三十番 守本  利雄議員

4.出席説明員

区長 矢田 美英君

副区長 小泉 典久君

副区長 吉田 不曇君

教育長 齊藤 進君

企画部長 田中武君

総務部長 島田 勝敏君

防災危機管理室長 中島 佳久君

区民部長 新治満君

福祉保健部長 平林 治樹君

高齢者施策推進室長 長嶋 育夫君

保健所長 和田 哲明君

環境土木部長 宮本 恭介君

都市整備部長 田村 嘉一君

会計管理者 平沢 康裕君

教育委員会事務局次長 坂田 直昭君

監査事務局長 有賀 重光君

企画部参事(企画財政課長事務取扱) 黒川眞君

広報課長 園田 典子君

総務課長 古田島 幹雄君

5.議会局出席職員

議会局長 田野 則雄君

庶務係長 小暮 万里子君

議事係長 荻原 雅彦君

調査係長 東 雅之君

書記 渡邊 千可雄君

6.議事日程

日程第一
会議録署名議員の指名

日程第二
会期の決定

日程第三
諸般の報告

日程第四
委員会の中間報告

日程第五
請願第四号 米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願

      (企画総務委員会付託分)


午後二時 開会

○議長(原田賢一議員)
 ただいまより、平成二十六年第三回中央区議会定例会を開会いたします。

 ただいまの出席議員は二十九名であります。よって、今期定例会は成立いたしております。

 ただいまより、本日の会議を開きます。


○議長(原田賢一議員)
 日程第一、「会議録署名議員の指名」を行います。

 区議会会議規則第八十四条の規定に基づき、今期定例会の会議録署名議員を私より御指名いたします。

 六番山本理恵議員並びに十三番木村克一議員の両議員にお願いをいたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、日程第二、「会期の決定」を行います。

 お諮りいたします。今期定例会の会期を、本日より来る十月十六日までの二十八日間とすることに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期を二十八日間とすることに決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、日程第三、「諸般の報告」を行います。

     〔田野議会局長朗読〕


一、区議会定例会の招集の通知について

二、議案の送付について

三、委員会報告書(企画総務委員会)

四、選挙管理委員及び補充員の任期満了について

五、人権擁護委員の候補者の推薦について

六、地方自治法第二百四十三条の三第二項の規定に基づく書類の提出について

七、健全化判断比率の報告について

八、平成二十六年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(平成二十五年度分)の結果に関する報告書の提出について


○議長(原田賢一議員)
 報告を終わります。


○議長(原田賢一議員)
 次に、日程第四、「委員会の中間報告」を受けます。

 まず、植原企画総務委員会委員長。

     〔二十六番 植原恭子議員登壇〕

○二十六番(植原恭子議員)
 ただいまより、企画総務委員会に付託を受けました「企画・総務及び財政の調査について」及び「米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願」の調査並びに審査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本委員会は、去る七月八日及び九月四日の両日にわたり開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月八日開会の委員会におきましては、付託事件の調査の一環として、室町古河三井ビルディング(COREDO室町2)、室町ちばぎん三井ビルディング(COREDO室町3)及び日本橋ふくしま館MIDETTEに赴き、施設概要等の説明を受け、つぶさに視察してまいりました。

 当日は、視察に先立ち、理事者より、社会保障・税番号制度の概要について、全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達訓練の実施について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 また、「米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願」につきましては、審査を終了し、不採択にすべきものと決しました。

 なお、審査経過につきましては、後刻、日程上程の際、御報告するものといたします。

 次に、九月四日開会の委員会におきましては、理事者より、平成二十六年度都区財政調整の概要について、第四十四回区政世論調査結果のあらましについて、平成二十六年第三回区議会定例会提出予定議案(件名・説明)について、日本橋プラザ株式会社の運営状況について、富士河口湖町との災害時相互援助協定の締結について、投票所の変更について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの植原企画総務委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、守本区民文教委員会委員長。

     〔三十番 守本利雄議員登壇〕

○三十番(守本利雄議員)
 ただいまより、区民文教委員会に付託を受けました「区民生活及び教育行政の調査について」の経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本委員会は、去る七月三日及び九月八日の両日にわたり開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月三日開会の委員会におきましては、付託事件の調査の一環として、区立明正小学校等複合施設及び区立十思スクエア別館に赴き、施設概要等の説明を受け、つぶさに視察してまいりました。

 当日は、視察に先立ち、理事者より、中央区内共通買物券について、中央区商店街美化促進事業の充実等について、区立小学校・幼稚園の移転について、登録有形文化財(建造物)の登録について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 次に、九月八日開会の委員会におきましては、理事者より、区民施設等の指定管理者の評価結果について、第二十六回東京湾大華火祭について、「中央区まるごとミュージアム二○一四」の実施について、第六十二回中央区観光商業まつりの実施について、第十八回中央区産業文化展の実施について、公益財団法人中央区勤労者サービス公社の運営状況について、平成二十六年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(平成二十五年度分)の結果に関する報告書について、区立小学校通級指導学級(言語障害・難聴)の設置について、平成二十七年度から使用する小学校教科書の採択について、平成二十六年度全国学力・学習状況調査における教科別平均正答率等について、中央区近代建築物調査の結果報告について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの守本区民文教委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、木村福祉保健委員会委員長。

     〔十三番 木村克一議員登壇〕

○十三番(木村克一議員)
 ただいまより、福祉保健委員会に付託を受けました「福祉及び保健の調査について」の経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本委員会は、去る七月四日及び九月九日の両日にわたり開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月四日開会の委員会におきましては、付託事件の調査の一環として、区立京橋こども園及びケアサポートセンターつきしまに赴き、施設概要等の説明を受け、つぶさに視察してまいりました。

 当日は、視察に先立ち、理事者より、私立認可保育所の開設支援について、新川児童館の移転について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 次に、九月九日開会の委員会におきましては、理事者より、中央区と聖路加国際大学との包括連携協定について、福祉保健部指定管理者評価における一次評価方法の改善について、社会福祉法人中央区社会福祉協議会の運営状況について、子ども・子育て支援新制度導入に伴う保育の提供等について、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準等の設定について、家庭的保育事業等の設備及び運営の基準の設定について、放課後児童健全育成事業(学童クラブ)の設備及び運営の基準の設定について、放課後児童健全育成事業(学童クラブ)における利用対象児童の範囲の拡大について、湊二丁目東地区再開発事業における高齢者福祉施設の整備について、中央区立特別養護老人ホーム「マイホームはるみ」等指定管理者候補事業者の決定について、中央区立特別養護老人ホーム「マイホームはるみ」の増床及び入所申込者への対応について、公益社団法人中央区シルバー人材センターの運営状況について、薬事法施行令の一部改正に伴う中央区事務手数料条例の規定整備について、高齢者等肺炎球菌ワクチン及び水痘ワクチンの定期接種化に伴う区の助成について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの木村福祉保健委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、中嶋環境建設委員会委員長。

     〔十五番 中嶋ひろあき議員登壇〕

○十五番(中嶋ひろあき議員)
 ただいまより、環境建設委員会に付託を受けました「環境保全及び建設行政の調査について」及び「都バス「東12」路線廃止により生じた日常生活の不便の解消を求める請願」の調査並びに審査経過及び地下鉄建設促進五区協議会の活動状況につきまして、御報告を申し上げます。

 本委員会は、去る七月九日及び九月五日の両日にわたり開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月九日開会の委員会におきましては、付託事件の調査の一環として、(仮称)隅田川橋りょう及び虎ノ門ヒルズに赴き、施設概要等について、つぶさに視察してまいりました。

 当日は、視察に先立ち、理事者より、平成二十五年度ダイオキシン類調査結果について、報告を聴取し、質疑を行いました。

 続いて、付託事件及び請願の審査を行いましたが、それぞれ、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 次に、九月五日開会の委員会におきましては、七月二十二日に開会された地下鉄建設促進五区協議会総会の御報告を申し上げました。

 その内容は、前年度の活動状況等の報告を受けた後、それを了承し、今後の活動方針及び地下鉄八・十一号線の建設促進に関する要望書(案)について、協議を行うとともに、意見交換を行いました。さらに、本区委員から、本区議会においても議員連盟を設立し、地下鉄整備促進に向けた取り組みを行っている旨、報告を行ったところであります。

 続いて、理事者より、温浴プラザの指定管理者の評価結果について、駐輪場の有料化及び自転車撤去・保管手数料の徴収について、環境マネジメントシステムの見直しについて、平成二十五年度中央区役所温室効果ガス排出量等について、中央区緑化表彰制度の創設について、平成二十五年度ごみ量及び資源回収量について、築地新市場入居者内定後の進捗について、まちづくり協議会の報告について、都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)の見直しに係る意見照会について、一般財団法人中央区都市整備公社の運営状況について、それぞれ報告を聴取し、質疑を行いました。

 次に、付託事件及び請願の審査を行いましたが、今後さらに調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本委員会に付託を受けました事件及び請願の調査並びに審査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの中嶋環境建設委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、渡部築地市場等街づくり対策特別委員会委員長。

     〔二十九番 渡部博年議員登壇〕

○二十九番(渡部博年議員)
 ただいまより、築地市場等街づくり対策特別委員会に付託を受けました「新しい築地及び再開発等まちづくりに関すること」の調査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本特別委員会は、付託事件の調査の一環として、七月十七日から十八日までの一泊二日で行政視察を実施するとともに、九月十日に委員会を開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月十七日から十八日までの行政視察におきましては、築地市場移転後の築地のまちづくりに資するため、茨城県水戸市にある「水戸市公設地方卸売市場」及び福島県いわき市にある「いわき市地方卸売市場(小名浜魚市場)」に赴き、それぞれつぶさに視察を実施いたしました。

 次に、九月十日開会の委員会におきましては、理事者より、築地新市場入居者内定後の進捗について、まちづくり協議会の報告について、それぞれ報告を聴取するとともに、付託事件とあわせて質疑を行いました。

 なお、付託事件については、今後も引き続き調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本特別委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの渡部築地市場等街づくり対策特別委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、小栗地域活性化対策特別委員会委員長。

     〔十番 小栗智恵子議員登壇〕

○十番(小栗智恵子議員)
 ただいまより、地域活性化対策特別委員会に付託を受けました「地域振興、文化振興、観光振興及び地域経済活性化対策に関すること」の調査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本特別委員会は、付託事件の調査の一環として、七月十七日に行政視察を実施するとともに、九月十六日に委員会を開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月十七日の行政視察におきましては、静岡県三島市に赴き、街中がせせらぎ事業について、つぶさに視察を実施いたしました。

 次に、九月十六日開会の委員会におきましては、理事者より、区民施設等の指定管理者の評価結果について、第二十六回東京湾大華火祭について、「中央区まるごとミュージアム二○一四」の実施について、第六十二回中央区観光商業まつりの実施について、第十八回中央区産業文化展の実施について、中央区近代建築物調査の結果報告について、それぞれ報告を聴取するとともに、付託事件とあわせて質疑を行いました。

 なお、付託事件については、今後も引き続き調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本特別委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの小栗地域活性化対策特別委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、増渕少子高齢化対策特別委員会委員長。

     〔十二番 増渕一孝議員登壇〕

○十二番(増渕一孝議員)
 ただいまより、少子高齢化対策特別委員会に付託を受けました「子育て環境の整備及び高齢者対策に関すること」の調査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本特別委員会は、付託事件の調査の一環として、七月十四日から十五日までの一泊二日で行政視察を実施するとともに、九月十二日に委員会を開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月十四日から十五日までの行政視察におきましては、京都府京都市及び大阪府貝塚市に赴き、京都市では「京都認知症総合対策推進計画(京都式オレンジプラン)について」、貝塚市では「貝塚子育てネットワークの会について」、それぞれつぶさに視察を実施いたしました。

 次に、九月十二日開会の委員会におきましては、理事者より、中央区と聖路加国際大学との包括連携協定について、福祉保健部指定管理者評価における一次評価方法の改善について、子ども・子育て支援新制度導入に伴う保育の提供等について、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準等の設定について、家庭的保育事業等の設備及び運営の基準の設定について、放課後児童健全育成事業(学童クラブ)の設備及び運営の基準の設定について、放課後児童健全育成事業(学童クラブ)における利用対象児童の範囲の拡大について、湊二丁目東地区再開発事業における高齢者福祉施設の整備について、中央区立特別養護老人ホーム「マイホームはるみ」等指定管理者候補事業者の決定について、中央区立特別養護老人ホーム「マイホームはるみ」の増床及び入所申込者への対応について、高齢者等肺炎球菌ワクチン及び水痘ワクチンの定期接種化に伴う区の助成について、それぞれ報告を聴取するとともに、付託事件とあわせて質疑を行いました。

 なお、付託事件については、今後も引き続き調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本特別委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの増渕少子高齢化対策特別委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、鈴木防災等安全対策特別委員会委員長。

     〔二十二番 鈴木久雄議員登壇〕

○二十二番(鈴木久雄議員)
 ただいまより、防災等安全対策特別委員会に付託を受けました「防災、防犯、交通問題等児童生徒及び区民生活の安全に関すること」の調査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本特別委員会は、付託事件の調査の一環として、七月十六日に行政視察を実施するとともに、九月十七日に委員会を開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月十六日の行政視察におきましては、東京都大島町に赴き、台風による土砂災害と防災対策について、つぶさに視察を実施いたしました。

 次に、九月十七日開会の委員会におきましては、理事者より、富士河口湖町との災害時相互援助協定の締結について、平成二十六年度中央区総合防災訓練の実施結果について、それぞれ報告を聴取するとともに、付託事件とあわせて質疑を行いました。

 なお、付託事件については、今後も引き続き調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本特別委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの鈴木防災等安全対策特別委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。


○議長(原田賢一議員)
 次に、石田東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会委員長。

     〔十四番 石田英朗議員登壇〕

○十四番(石田英朗議員)
 ただいまより、東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会に付託を受けました「二○二○年東京オリンピック・パラリンピックに関すること」の調査経過につきまして、御報告を申し上げます。

 本特別委員会は、付託事件の調査の一環として、七月十日から十一日までの一泊二日で行政視察を実施するとともに、九月十一日に委員会を開会し、慎重な調査を進めてまいりました。

 まず、七月十日から十一日までの行政視察におきましては、長野県長野市に赴き、市内にあるエムウェーブにおいて長野オリンピック大会について、また、今井ニュータウンにおいて選手村の運営及び跡地利用について、それぞれつぶさに視察を実施いたしました。

 次に、九月十一日開会の委員会におきましては、理事者より、二○二○年東京オリンピック・パラリンピック競技大会実施に伴う本区への影響等に関する要望書に対する回答について、二○二○年東京オリンピック・パラリンピック競技大会選手村整備の進め方等について、一九六四年東京オリンピック・パラリンピック競技大会五十周年記念事業の実施について、それぞれ報告を聴取するとともに、付託事件とあわせて質疑を行いました。

 なお、付託事件については、今後も引き続き調査・研究する必要があるとして、継続審査と決しました。

 以上申し上げまして、本特別委員会に付託を受けました事件の調査経過の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 ただいまの石田東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会委員長の報告は、これを了承することに御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたします。

 以上をもって報告を終わります。


○議長(原田賢一議員)
 次に、日程第五を議題といたします。

     〔田野議会局長朗読〕


日程第五

 請願第四号 米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願

     (企画総務委員会付託分)


○議長(原田賢一議員)
 本請願について、植原企画総務委員会委員長の報告を願います。

     〔二十六番 植原恭子議員登壇〕

○二十六番(植原恭子議員)
 ただいま上程されました請願第四号「米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願」について、企画総務委員会における審査経過並びに結果につきまして御報告を申し上げます。

 本請願は、去る平成二十五年第一回定例会において本委員会に付託されたものであり、その趣旨は、「岩国基地へのオスプレイ配備と全国での低空飛行訓練の中止、沖縄・普天間基地に配備されているオスプレイの撤去をアメリカ政府に求めるよう、日本政府に対し中央区議会として要請する意見書を採択することを求める」というものであります。

 本委員会は、付託以来、慎重かつ詳細な調査を行ってきたところでありますが、七月八日開会の委員会におきまして、委員から、一昨年の秋にオスプレイが日本に配備された際、安全性に問題があると連日のようにマスコミでも報道されるなど議論があったが、その後、二年近く経過する中、オスプレイに関する事故等の報道を耳にすることもなくなってきたこと、また、請願が提出されて一年以上経過していることから、当委員会として結論を出すべきと考えるので、採決すべきとの発言がありました。

 以上のとおり、採決との発言があったことから、本請願の審査を終了し、採決することと決しました。

 採決するに当たり、志村委員から、次のような意見がありました。

「「米軍新型輸送機オスプレイの配備撤回と全国での低空飛行訓練中止を求める意見書の採択を求める請願」についての賛成意見を述べます。

 この請願は、岩国基地へのオスプレイ配備と全国での低空飛行訓練の中止、沖縄普天間基地に配備されているオスプレイの撤去をアメリカ政府に求めるよう、日本政府に対して中央区議会として要請する意見書の採択を求めるものです。

 オスプレイは、複雑なシステムなため、操縦が難しく、訓練飛行中だけでなく、実用配備でも事故を多発させ、未亡人製造機というニックネームがついています。請願理由の中でも、これまでに少なくとも三十六人が死亡しており、構造的欠陥機であることは世界に知られていますと述べています。

 オスプレイは、米軍普天間飛行場に現在二十四機が配備され、西日本では訓練が実施されていますが、日米政府はオスプレイの訓練などを全国各地で進めることを合意しています。直近の報道では、台風八号が沖縄を直撃するため、沖縄県普天間基地所属のMV二十二オスプレイ数機を、KC百三十空中給油輸送機とともに厚木基地か横田基地に一時避難させる可能性があるとの通知があったということです。オスプレイの飛来は中止されたようですが、台風を口実に横田基地へのオスプレイ配備の地ならしとの指摘もあります。また、七月二十日の札幌の航空イベントで展示される予定で、初めての東日本への飛来となります。危険極まりない構造的欠陥機オスプレイが全国の空を飛び回り、国民の命を守るどころか、国民の安全を脅かす事態になりかねません。

 「沖縄タイムス」によると、読谷村のトリイ通信施設では、四月から三カ月連続でオスプレイが飛来しており、恒常化しています。オスプレイは、民間地をかすめるように陸寄りのコースを通り、午前から午後三時ごろまでに少なくとも六度飛来、一度に約二十人ほどの兵士を乗り降りさせ、離陸した。伊江島補助飛行場周辺でパラシュート降下訓練する様子が確認されているそうです。このオスプレイ訓練について、池原栄順副村長らは七月二日に米海兵隊政務外交部、G7を訪れ、今後同施設をオスプレイの訓練に利用しないよう要請しました。池原副村長は、県民や村民が配備に反対しているオスプレイが訓練のために立て続けに飛来し、住民は不安を抱えていると常態化を懸念し、批判したということです。

 このように、沖縄県民と全国民を危険にさらし、不安と被害を与えるオスプレイの配備と訓練は許されません。

 以上の理由で本請願に賛成します。皆さんの御同意をいただきますよう、よろしくお願いします。」

 志村委員からの発言後、本請願について採決したところ、不採択すべきものと決しました。

 よって、本委員会の決定どおり表決いただきますようお願い申し上げまして、付託を受けました請願の審査経過並びに結果の御報告といたします。(拍手)

○議長(原田賢一議員)
 報告を終わります。

 本請願について、お諮りいたします。本請願に対する委員会の報告は、不採択であります。採決に当たっては可を諮る原則がありますので、採択することについてお諮りします。本請願を採択することに賛成の皆さんは御起立を願います。

     〔賛成者起立〕

○議長(原田賢一議員)
 起立少数と認めます。──御着席願います。よって、日程第五、請願第四号は不採択とすることに決定いたしました。


○二十三番(礒野 忠議員)
 議事進行について動議を提出いたします。

 本日の会議はこの程度とし、明二十日、明後二十一日を休会とし、来る二十二日定刻に本会議を開かれるよう、お諮り願います。

     〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 ただいま提出されました動議は賛成者がありますので、成立いたしました。よって、直ちにこれを議題といたします。

 お諮りいたします。ただいまの動議に御異議ありませんか。

     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(原田賢一議員)
 御異議なしと認めます。よって、本日の会議はこれにて打ち切り、明二十日、明後二十一日を休会とし、来る二十二日本会議を開きますから、定刻に御参集願います。

 本日は、これをもって散会いたします。

午後二時四十五分 散会


署名議員
議長 原田 賢一
議員 山本 理恵
議員 木村 克一

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ