ページの先頭です
トップページ  の中の  会議録検索(本会議・委員会等)  の中の  令和3年第四回中央区議会定例会会議録(第5日 12月2日)

令和3年第四回定例会会議録(第5日 12月2日)

1.会期

十五日(第五日)

十二月二日(木曜日)

2.開議並びに閉会

午後二時開議

午後二時四十五分閉会

3.出席議員

(三十名)

一番 高橋 元気議員

二番 高橋 まきこ議員

三番 梶谷 優香議員

四番 田中 耕太郎議員

五番 かみや 俊宏議員

六番 太田 太議員

七番 二瓶 文徳議員

八番 しらす 夏議員

九番 奥村 暁子議員

十番 青木 かの議員

十一番 小坂 和輝議員

十二番 渡部 恵子議員

十三番 竹内 幸美議員

十四番 海老原 崇智議員

十五番 佐藤 あつこ議員

十六番 堀田 弥生議員

十七番 墨谷 浩一議員

十八番 山本 理恵議員

十九番 小栗 智恵子議員

二十番 木村 克一議員

二十一番 富永 一議員

二十二番 瓜生 正高議員

二十三番 塚田 秀伸議員

二十四番 礒野 忠議員

二十五番 原田 賢一議員

二十六番 中嶋 ひろあき議員

二十七番 押田 まり子議員

二十八番 田中 広一議員

二十九番 中島 賢治議員

三十番 渡部 博年議員

4.出席説明員

区長 山本 泰人君

副区長 齊藤 進君

副区長 吉田 不曇君

教育長 平林 治樹君

企画部長 浅沼 孝一郎君

総務部長 黒川 眞君

防災危機管理室長 北澤 千恵子君

区民部長 濱田 徹君

福祉保健部長 田中 智彦君

高齢者施策推進室長 吉田 和子君

保健所長 渡瀬 博俊君

環境土木部長 望月 秀彦君

都市整備部長 松岡 広亮君

会計管理者 鈴木 浩君

教育委員会事務局次長 生島 憲君

監査事務局長 高橋 和義君

企画部参事(政策企画課長事務取扱) 溝口 薫君

財政課長 大久保 稔君

広報課長 園田 典子君

総務部参事(総務課長事務取扱) 山﨑 健順君

5.議会局出席職員

議会局長 伊藤 孝志君

庶務係長 長田 基道君

議事係長 小倉 正信君

調査係長 佐藤 康之君

書記 桝谷 剛司君

6.議事日程

日程第一
 諸般の報告

日程第二
 議案第六十三号 令和三年度中央区一般会計補正予算
 (十一月二十二日 企画総務委員会付託に続いて)

日程第三
 議案第八十五号 令和三年度中央区一般会計補正予算
 (十一月二十六日 企画総務委員会付託に続いて)

日程第四
 議案第六十七号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(建築工事)請負契約
 議案第六十八号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(機械設備工事)請負契約
 議案第六十九号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(電気設備工事)請負契約
 議案第七十号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(建築工事)請負契約
 議案第七十一号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(機械設備工事)請負契約
 議案第七十二号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(電気設備工事)請負契約
 議案第七十三号 京橋プラザ分庁舎冷暖房設備取替工事請負契約
 議案第七十四号 土地の購入について
 議案第七十五号 土地の購入について
 議案第八十二号 中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例
       (十一月二十二日 企画総務委員会付託に続いて)

日程第五
 議案第七十六号 指定管理者の指定について(区立日本橋公会堂)
 議案第七十七号 指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)
 議案第七十八号 指定管理者の指定について(区立区民健康村)
 議案第八十号 指定管理者の指定について(区立図書館)
       (十一月二十二日 区民文教委員会付託に続いて)

日程第六
 議案第六十四号 中央区難病患者福祉手当条例の一部を改正する条例
 議案第六十五号 中央区後期高齢者医療に関する条例等の一部を改正する条例
 議案第六十六号 中央区国民健康保険条例の一部を改正する条例
 議案第七十九号 指定管理者の指定について(区立敬老館)
 議案第八十一号 特別区人事及び厚生事務組合規約の一部を変更する規約
       (十一月二十二日 福祉保健委員会付託に続いて)

日程第七
 議会閉会中の継続審査


午後二時 開議

○議長(木村克一議員)
 ただいまより、本日の会議を開きます。


○議長(木村克一議員)
 これより本日の日程に入ります。

 日程第一、「諸般の報告」を行います。

〔伊藤議会局長朗読〕


 六、委員会報告書(企画総務委員会)

 七、委員会報告書(企画総務委員会)

 八、委員会報告書(企画総務委員会)

 九、委員会報告書(区民文教委員会)

 十、委員会報告書(福祉保健委員会)

十一、「職員に関する条例」に対する人事委員会の意見聴取について(照会)

十二、「職員に関する条例」に対する人事委員会の意見聴取について(回答)


○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第二を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第二

 議案第六十三号 令和三年度中央区一般会計補正予算

        (十一月二十二日 企画総務委員会付託に続いて)


○議長(木村克一議員)
 本案について、企画総務委員会の報告を瓜生委員長より願います。

〔二十二番 瓜生正高議員登壇〕

○二十二番(瓜生正高議員)
 ただいまより、去る十一月二十二日の本会議において本委員会に付託を受けました議案第六十三号「令和三年度中央区一般会計補正予算」につきまして、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。

 今回の一般会計予算の補正におきましては、「京橋図書館移転に伴う本庁舎レイアウト改修のための設計費」、「キャッシュレス決済ポイント還元事業費」及び「新型コロナウイルスワクチン三回目接種に係る経費」の計上、また、「新型コロナウイルス感染症への対応等に伴う人材派遣費」及び「ワクチン接種の加速化を目的とした時間外・休日加算措置に要する予算」の増額により、十八億三千八百二十五万七千円を追加し、予算総額を一千二百八十五億五千三百五万円に補正するものであります。

 また、繰越明許費として、「キャッシュレス決済ポイント還元事業」ほか一件を追加し、債務負担行為として、「京橋図書館移転に伴う本庁舎レイアウト改修」を追加するものであります。

 本議案の審査に当たり、本委員会は十一月二十四日に開会し、理事者より一般会計補正予算について、款別に説明を受け、その後、質疑を行いました。

 審査終了後、議案第六十三号について、起立により採決したところ、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。

 よって、本委員会の決定のとおり御賛成いただきますようお願い申し上げまして、付託を受けました議案の審査経過並びに結果の御報告といたします。(拍手)

○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。

 議案第六十三号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第六十三号は原案のとおり可決されました。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第三を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第三

 議案第八十五号 令和三年度中央区一般会計補正予算

        (十一月二十六日 企画総務委員会付託に続いて)


○議長(木村克一議員)
 本案について、企画総務委員会の報告を瓜生委員長より願います。

〔二十二番 瓜生正高議員登壇〕

○二十二番(瓜生正高議員)
 ただいまより、去る十一月二十六日の本会議において本委員会に付託を受けました議案第八十五号「令和三年度中央区一般会計補正予算」につきまして、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。

 今回の一般会計予算の補正におきましては、「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける子育て世帯を支援することを目的とした臨時特別給付金の先行給付分」の計上により、六億一千二百八万円を追加し、予算総額を一千二百九十一億六千五百十三万円に補正するものであります。

 本議案の審査に当たり、本委員会は昨日開会し、理事者より一般会計補正予算について、款別に説明を受け、その後、質疑を行いました。

 審査終了後、議案第八十五号について、起立により採決したところ、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。

 よって、本委員会の決定のとおり御賛成いただきますようお願い申し上げまして、付託を受けました議案の審査経過並びに結果の御報告といたします。(拍手)

○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。

 議案第八十五号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第三、議案第八十五号は原案のとおり可決されました。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第四を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第四

 議案第六十七号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(建築工事)請負契約

 議案第六十八号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(機械設備工事)請負契約

 議案第六十九号 中央区晴海特別出張所(仮称)等複合施設建設工事(電気設備工事)請負契約

 議案第七十号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(建築工事)請負契約

 議案第七十一号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(機械設備工事)請負契約

 議案第七十二号 中央区立晴海西小学校(仮称)及び中央区立晴海西中学校(仮称)建設工事(電気設備工事)請負契約

 議案第七十三号 京橋プラザ分庁舎冷暖房設備取替工事請負契約

 議案第七十四号 土地の購入について

 議案第七十五号 土地の購入について

 議案第八十二号 中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例

       (十一月二十二日 企画総務委員会付託に続いて)


○議長(木村克一議員)
 本案について、企画総務委員会の報告を瓜生委員長より願います。

〔二十二番 瓜生正高議員登壇〕

○二十二番(瓜生正高議員)
 ただいまより、去る十一月二十二日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月二十五日に開会し、慎重な質疑を行い、付託された議案について、それぞれ採決をいたしましたところ、次のとおり決しました。

 まず、議案第六十七号から議案第六十九号までの「(仮称)中央区晴海特別出張所等複合施設建設工事(建築工事)、(機械設備工事)及び(電気設備工事)請負契約」、議案第七十号から議案第七十二号までの「(仮称)中央区立晴海西小学校及び(仮称)中央区立晴海西中学校建設工事(建築工事)、(機械設備工事)及び(電気設備工事)請負契約」、議案第七十三号「京橋プラザ分庁舎冷暖房設備取替工事請負契約」、以上七議案につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、議案第七十四号「土地の購入について」につきましては、奥村委員から、次のような意見がありました。

 日本共産党中央区議会議員団は、議案第七十四号「土地の購入について」に反対します。

 以下、その理由を述べます。

 この議案は、中央区晴海特別出張所等複合施設及び区立晴海東小学校の施設整備用地として、晴海四丁目の都有地を七十七億五千万円で購入するものです。

 この都有地を購入する予算が計上された補正予算にも反対しましたが、幾ら公共減額されたといっても、民間のマンション開発事業者への都有地払下げよりもはるかに高い金額で土地を購入することは、到底、区民の理解を得られるものではありません。

 この都有地の路線価は一平米約百万円ですが、中央区は東京都から公共減額された約五割の価格で購入する一方、同じ晴海の都有地を、東京都は選手村用地に建設されるマンション開発業者に一平米約十万円で譲渡しています。路線価は約一千三百億円する十三・四ヘクタールの土地が約百三十億円という大幅値引きとなり、本来の十分の一の価格です。

 東京都に対し、中央区は再度交渉し、減額を求めるべきです。

 以上の理由から、日本共産党区議会議員団は、議案第七十四号「土地の購入について」に反対します。

 奥村委員からの発言後、本議案について採決をいたしましたところ、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、議案第七十五号「土地の購入について」につきましては、奥村委員から、次のような意見がありました。

 日本共産党中央区議会議員団は、議案第七十五号「土地の購入について」に反対します。

 以下、その理由を述べます。

 この議案は、区立晴海西小学校及び区立晴海西中学校の施設整備用地として、晴海五丁目の計一万六千七百九十六・四九平方メートルの都有地を九十九億五千万円で購入するものです。

 議案第七十四号と同様、晴海選手村跡地の住宅整備に伴う人口増から必要となる小中学校用地を、民間マンション開発業者への都有地払下げの五倍以上の高い価格で購入することは納得できません。

 補正予算の質疑の中では、区としても納得いくものではないとの答弁があり、その上で、土地購入のために発行する特別区債に伴う元金と利子については都区財政調整交付金で調整することや特別交付金を要求していくことなどで、高く購入する部分を穴埋めしていくことにも区は触れていました。

 晴海五丁目の都有地は、九十九億五千万円のうち、一割に当たる九億九千五百万円は基金を充て、残りの八十九億五千五百万円は教育債を発行します。この教育債の元金と利子という返済分については都区財政調整交付金で負担されるので、実質的な区の負担はないとしています。

 しかし、義務教育に関わる区債のこうした取決めは、二十三区共通のルールであり、中央区だけが特別なわけでもなければ、区が都と交渉した結果でもありません。特別交付金についても、東京都から確実に交付されるめどが立っているわけでもなく、穴埋めにはなりません。

 議案第七十四号と同様、東京都に対し、減額もしくは無償化することを再度求めるべきです。

 以上の理由から、日本共産党区議会議員団は、議案第七十五号「土地の購入について」に反対します。

 奥村委員からの発言後、本議案について採決をいたしましたところ、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、議案第八十二号「中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例」につきましては、奥村委員から、次のような意見がありました。

 日本共産党中央区議会議員団は、議案第八十二号「中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例」に反対します。

 以下、その理由を述べます。

 本議案は、職員の期末手当の支給月数を改定するものです。

 今回の改定により、期末手当の年間支給月数を○・一五月、再任用職員については○・○五月、それぞれ引き下げられます。職員の平均年間給与は約五万九千円減となります。

 もともと特別区職員は、二○一八年、二○一九年のマイナス勧告の影響で、月例給が国や他団体と比べて低い水準になっています。期末手当の基礎となる月例給が引き下げられている中で、期末手当もさらに引き下げられることは、二重の引下げと言えます。

 また、期末手当や勤勉手当などの特別給は、公と民とでは算定基礎が異なっており、民間と比べ、特別区職員のほうが約五・六%も低く算出されているという問題もあることから、算定基礎の改定が必要です。

 会計年度任用職員については、期末手当のみが支給されているため、正規職員に比べ影響が大きく、均等待遇の面からも問題です。

 再任用職員については、定年退職後からの無年金生活を支えるべき賃金が、同じ職責であるにもかかわらず、定年前よりも低い水準であることは、職務給原則に反します。その上、期末手当の引下げでは、定年時と同等の給与水準への回復からますます遠ざかります。

 係長職についても、特別区は他団体と比べて管理監督職が極端に少なく、係長や主任は過重な負担を強いられている現状があります。大幅な増員こそ必要なのに、日頃の過重労働に加え、期末手当の引下げまで行うことは、到底納得を得られるものではありません。

 期末手当の引下げを行うのではなく、まずはこうした様々な待遇の改善が求められます。

 災害対応並みのコロナ禍で、日々、住民のために奮闘している職員の労をねぎらい、モチベーションを高く保ってもらうためにも、期末手当の引下げはやめるべきです。そして、民間と公務員間ともに人件費を抑制していく賃金引下げ競争という悪循環を断ち、一人一人の懐を暖め、消費喚起、経済回復の道筋をつけていくことこそ必要です。

 以上の理由から、日本共産党区議会議員団は、議案第八十二号「中央区職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例」に反対します。

 奥村委員からの発言後、本議案について採決をいたしましたところ、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第六十七号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第六十七号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第六十八号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第六十八号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第六十九号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第六十九号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十一号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十一号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十二号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十二号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十三号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四、議案第七十三号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十四号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第四、議案第七十四号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十五号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第四、議案第七十五号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十二号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第四、議案第八十二号は原案のとおり可決されました。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第五を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第五

 議案第七十六号 指定管理者の指定について(区立日本橋公会堂)

 議案第七十七号 指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)

 議案第七十八号 指定管理者の指定について(区立区民健康村)

 議案第八十号 指定管理者の指定について(区立図書館)

       (十一月二十二日 区民文教委員会付託に続いて)


○議長(木村克一議員)
 本案について、区民文教委員会の報告を堀田委員長より願います。

〔十六番 堀田弥生議員登壇〕

○十六番(堀田弥生議員)
 ただいまより、去る十一月二十二日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月二十九日に開会し、慎重な質疑を行い、付託された議案について、それぞれ採決をいたしましたところ、次のとおり決しました。

 まず、議案第七十六号「指定管理者の指定について(区立日本橋公会堂)」、議案第七十七号「指定管理者の指定について(区立浜町集会施設)」、議案第七十八号「指定管理者の指定について(区立区民健康村)」、以上三議案につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、議案第八十号「指定管理者の指定について(区立図書館)」につきましては、小栗委員から、次のような意見がありました。

 日本共産党区議団は、議案第八十号「指定管理者の指定について(区立図書館)」に反対します。

 以下、その理由を述べます。

 本議案は、令和四年、二○二二年十二月開設予定の本の森ちゅうおう、区立京橋図書館の業務に関し、今年三月の条例改正で追加された多目的ホールや駐車場の料金徴収などの業務を、二○二二年四月から指定管理者となる株式会社図書館流通センターに指定するものです。

 日本共産党区議団は、これまでも区施設への指定管理者制度導入について、繰り返し問題点を指摘し、特に図書館運営に指定管理者制度はなじまないとして、二○二○年三月と十月の定例会で、区立図書館への指定管理制度の導入と指定管理者の指定に反対しました。

 その主な理由は、図書館は、区民館などの貸館業とは性格が異なり、教育文化の発展の基礎となる施設であり、住民の知る権利や豊かな学びを保障するための施設とするためには、事業の継続性と職員の育成が不可欠だからです。

 しかし、指定管理者制度自体の問題として、指定管理期間が定められている下で働く職員の雇用継続には限りがあり、その結果、職員の養成や後継者の育成は保障されないという問題があります。

 また、指定管理事業者となった図書館流通センターの契約社員や司書資格を持つ図書館司書スタッフの労働条件が悪い点についても指摘しました。

 今回の議案は、京橋図書館の業務に、多目的ホールや駐車場の料金徴収、交流活動室の利用に関する業務、駐車場管理、植栽管理、設備点検等の施設管理業務を追加し、既に指定管理者である図書館流通センターを指定するというものです。

 追加業務を併せて行うことで効率的・効果的な施設の一体的な運営を図るとしていますが、そもそも図書館の運営を指定管理者に任せることが問題であり、株式会社図書館流通センターを、図書館業務だけでなく、追加の業務も併せて指定管理者に指定する議案第八十号に反対します。

 小栗委員からの発言後、本議案について採決をいたしましたところ、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第七十六号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第五、議案第七十六号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十七号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第五、議案第七十七号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十八号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第五、議案第七十八号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第五、議案第八十号は原案のとおり可決されました。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第六を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第六

 議案第六十四号 中央区難病患者福祉手当条例の一部を改正する条例

 議案第六十五号 中央区後期高齢者医療に関する条例等の一部を改正する条例

 議案第六十六号 中央区国民健康保険条例の一部を改正する条例

 議案第七十九号 指定管理者の指定について(区立敬老館)

 議案第八十一号 特別区人事及び厚生事務組合規約の一部を変更する規約

       (十一月二十二日 福祉保健委員会付託に続いて)


○議長(木村克一議員)
 本案について、福祉保健委員会の報告を礒野委員長より願います。

〔二十四番 礒野 忠議員登壇〕

○二十四番(礒野 忠議員)
 ただいまより、去る十一月二十二日の本会議において本委員会に付託を受けました議案につきまして、審査結果の御報告を申し上げます。

 本委員会は、十一月三十日に開会し、慎重な質疑を行いました。

 付託された議案第六十四号「中央区難病患者福祉手当条例の一部を改正する条例」、議案第六十五号「中央区後期高齢者医療に関する条例等の一部を改正する条例」、議案第六十六号「中央区国民健康保険条例の一部を改正する条例」、議案第七十九号「指定管理者の指定について(区立敬老館)」、議案第八十一号「特別区人事及び厚生事務組合規約の一部を変更する規約」につきましては、いずれも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 なお、議案第六十五号及び議案第六十六号について、小栗議員より、委員外議員の発言として、反対の意見表明がありました。

 以上、本委員会の結果報告といたします。(拍手)

○議長(木村克一議員)
 報告を終わります。

 まず、議案第六十四号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第六、議案第六十四号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第六十五号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第六、議案第六十五号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第六十六号について、お諮りいたします。本案は、起立により採決いたします。本案を可決することに賛成の皆さんは御起立を願います。

〔賛成者起立〕

○議長(木村克一議員)
 起立多数と認めます。──御着席願います。よって、日程第六、議案第六十六号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第七十九号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第六、議案第七十九号は原案のとおり可決されました。

 次に、議案第八十一号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第六、議案第八十一号は原案のとおり可決されました。


○議長(木村克一議員)
 次に、日程第七、「議会閉会中の継続審査」について。

 ここで、ただいま各種委員会委員長より、各委員会に付託を受けております事件及び請願について、議会閉会中の継続審査の申出がなされておりますので、その一覧表をお手元に配付いたします。

〔議会局職員「各種委員会継続審査申出事件一覧表」を配付〕

○議長(木村克一議員)
 お諮りいたします。本件の申出をそれぞれ承認することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、本件の申出をそれぞれ承認することに決しました。


○二十三番(塚田秀伸議員)
 議事進行について動議を提出いたします。

 今期定例会に提出されました案件は、全て終了したことと存じますので、これをもって閉会されるようお諮り願います。

〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 ただいま提出されました動議は賛成者がありますので、成立いたしました。よって、直ちにこれを議題といたします。

 お諮りいたします。ただいまの動議に御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(木村克一議員)
 御異議なしと認めます。よって、会議を閉じます。


○議長(木村克一議員)
 ここで山本区長より挨拶があります。

〔区長 山本泰人君登壇〕

○区長(山本泰人君)
 区議会終了に当たり、一言御挨拶申し上げます。

 去る十一月十八日から本日に至る今期定例会に御提案申し上げました案件につきましては、いずれも原案どおり御決定あるいは御同意をいただき、誠にありがとうございます。

 この間、一般会計補正予算のほか、条例等の案件につきましては、各所管の常任委員会にその審査を付託され、極めて御熱心なる審査をいただいた上、いずれも原案どおり可決を賜り、厚く御礼申し上げます。

 本会議及び各委員会においていただきました貴重な御意見等につきましては、今後の区政運営に可能な限りこれを反映させ、より一層区民福祉の向上のために全力を傾ける所存でございます。

 今後とも、議員各位の御指導、御協力をお願いいたしまして、御挨拶といたします。

 誠にありがとうございました。

○議長(木村克一議員)
 挨拶を終わります。


○議長(木村克一議員)
 ここで、去る十一月三十日をもって任期満了となりました本区前教育委員会委員窪木登志子さんに対し、長年にわたり行政の進展に寄与されました功績に謝意を表すため、ここに議会の名をもって感謝状及び記念品の贈呈を行います。

〔窪木登志子さん、議会局職員に導かれて議場に入る〕

〔木村議長退席、演壇に登り、感謝状を朗読〕

  感  謝  状

                  窪 木 登志子 様

 あなたは中央区教育委員会委員として二期八年の長きにわたり在職し その間中央区政発展に多大の貢献をされました その功績はまことに顕著であり ここにご功績をたたえ深甚なる感謝の意を表します

  令和三年十二月二日

                  中 央 区 議 会

〔木村議長、右の感謝状とともに、記念品を贈呈〕

〔拍手起こる〕


○議長(木村克一議員)
 ここで、窪木登志子さんより挨拶があります。

〔窪木登志子さん登壇〕

○窪木登志子さん ただいま中央区議会議長様より感謝状と記念品を頂きまして、誠に身に余る光栄と存じております。厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

 思い起こせば、八年前、ここで任命御同意をいただきまして、今日も緊張しておりますが、がちがちになって御挨拶をさせていただきました。その後、教育委員会委員として、誠に微力ではございましたが、様々な活動をさせていただきました。今、走馬灯のように頭をよぎっております。

 中央区議会の皆様、区役所の皆様、そして区民の皆様には様々な場面で絶え間なく大変お世話になり、誠に感謝申し上げます。

  結びに、中央区、中央区議会のますますの御発展を心より祈念申し上げますとともに、皆様の御健勝と御多幸をまた心より祈念申し上げまして、簡単ではございますが、御礼の御挨拶とさせていただきます。

 誠にありがとうございました。(拍手)

〔窪木登志子さん、議会局職員に導かれて退場〕

○議長(木村克一議員)
 挨拶を終わります。


○議長(木村克一議員)
 これをもって、令和三年第四回中央区議会定例会を閉会いたします。

     午後二時四十五分 閉会



署名議員
議 長  木村 克一
議 員  奥村 暁子
議 員  礒野 忠

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ