ページの先頭です
トップページ  の中の  会議録検索(本会議・委員会等)  の中の  令和6年第一回臨時会会議録(第2日 5月31日)

令和6年第一回臨時会会議録(第2日 5月31日)

1.会期

四日(第二日)

五月三十一日(金曜日)

2.開議並びに閉会

午後二時開議

午後二時二十一分閉会

3.出席議員

(三十名)

一番 ほづみ ゆうき議員

二番 小坂 和輝議員

三番 アルール うた子議員

四番 上田 かずき議員

五番 黒原 裕司議員

六番 川畑 善智議員

七番 永井 佳代議員

八番 梶谷 優香議員

九番 高橋 まきこ議員

十番 青木 かの議員

十一番 高橋 元気議員

十二番 田中 耕太郎議員

十三番 かみや 俊宏議員

十四番 太田 太議員

十五番 竹内 幸美議員

十六番 渡部 恵子議員

十七番 山本 理恵議員

十八番 白須 夏議員

十九番 小栗 智恵子議員

二十番 奥村 暁子議員

二十一番 瓜生 正高議員

二十二番 塚田 秀伸議員

二十三番 押田 まり子議員

二十四番 海老原 崇智議員

二十五番 木村 克一議員

二十六番 礒野 忠議員

二十七番 原田 賢一議員

二十八番 堀田 弥生議員

二十九番 墨谷 浩一議員

三十番 田中 広一議員

4.出席説明員

区長 山本 泰人君

副区長 田中 智彦君

副区長 吉田 不曇君

教育長 平林 治樹君

企画部長 生島 憲君

総務部長 黒川 眞君

防災危機管理室長 春貴 一人君

区民部長 濱田 徹君

福祉保健部長 大久保 稔君

高齢者施策推進室長 田部井 久君

保健所長 渡瀬 博俊君

環境土木部長 三留 一浩君

都市整備部長 早川 秀樹君

都市活性プロジェクト推進室長 溝口 薫君

会計管理者 山﨑 健順君

教育委員会事務局次長 北澤 千恵子君

監査事務局長 林 秀哉君

企画部参事(政策企画課長事務取扱) 石戸 秀明君

財政課長 野末 託範君

総務課長 小林 寛久君

5.議会局出席職員

議会局長 伊藤 孝志君

庶務係長 長塚 由希江君

議事係長 小倉 正信君

調査係長 佐藤 康之君

書記 後藤 絵里子君

6.議事日程

日程第一

  • 諸般の報告

日程第二

  • 議案第四十七号
  • 令和六年度中央区一般会計補正予算
    (五月二十八日 企画総務委員会付託に続いて)

日程第三

  • 常任委員会委員定数について

日程第四

  • 常任委員会委員選任について

日程第五

  • 議会運営委員会委員選任について

追加日程第一

  • まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件の追加及び委員会名称の変更について

追加日程第二

  • 特別委員会委員の所属変更について

午後二時 開議

○議長(瓜生正高議員)
 ただいまより本日の会議を開きます。


○議長(瓜生正高議員)
 これより本日の日程に入ります。

 日程第一、「諸般の報告」を行います。

〔伊藤議会局長朗読〕


六、委員会報告書(企画総務委員会)


○議長(瓜生正高議員)
 報告を終わります。


○議長(瓜生正高議員)
 次に、日程第二を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第二

議案第四十七号 令和六年度中央区一般会計補正予算

        (五月二十八日 企画総務委員会付託に続いて)


○議長(瓜生正高議員)
 本案について、企画総務委員会の報告を原田委員長より願います。

〔二十七番 原田賢一議員登壇〕

○二十七番(原田賢一議員)
 ただいまより、去る五月二十八日の本会議において本委員会に付託を受けました議案第四十七号「令和六年度中央区一般会計補正予算」につきまして、審査の経過並びに結果の御報告を申し上げます。

 今回の一般会計予算の補正におきましては、令和六年度税制改正により実施される定額減税の恩恵を十分に受けられない所得の区民に支給する定額減税補足給付金に要する経費及び電気・ガス・食料品等の価格高騰による影響が特に大きい低所得世帯を支援するための重点支援給付金に要する経費の計上により、十二億一千三百三十万円を追加し、補正後の予算額を一千三百四十七億三千五百二十万四千円とするものであります。

 付託を受けました議案の審査に当たり、本委員会は五月二十九日に開会し、理事者より一般会計補正予算について款別に説明を受け、その後、質疑を行いました。

 審査終了後、起立により採決したところ、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。

 よって、本委員会の決定のとおり御賛成いただきますようお願い申し上げまして、付託を受けました議案の審査経過並びに結果の御報告といたします。(拍手)

○議長(瓜生正高議員)
 報告を終わります。

 議案第四十七号について、お諮りいたします。本案を可決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第二、議案第四十七号は原案のとおり可決されました。


○二十三番(押田まり子議員)
 この際、まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件の追加及び委員会名称の変更について、本日、出席の全議員の賛成を得て動議を提出いたします。

 まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件である「都心再生のまちづくり及び基盤整備等に関すること」に「築地市場跡地における「築地地区まちづくり事業」に関すること」を追加し、委員会名称を「築地等都市基盤対策特別委員会」に変更されることを望みます。

 以上、「まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件の追加及び委員会名称の変更について」を本日の日程に追加し、直ちに上程されるようお諮り願います。

〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 ただいま提出されました動議は賛成者がありますので、成立いたしました。よって、直ちにこれを議題といたします。

 お諮りいたします。ただいまの動議に御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、ここにただいまの動議を本日の日程に追加し、「まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件の追加及び委員会名称の変更について」を追加日程第一として、直ちに議題といたします。

〔議事日程配付〕

〔伊藤議会局長朗読〕


追加日程第一

まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件の追加及び委員会名称の変更について


○議長(瓜生正高議員)
 この際、まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件である「都心再生のまちづくり及び基盤整備等に関すること」に、「築地市場跡地における「築地地区まちづくり事業」に関すること」を追加し、委員会名称を「築地等都市基盤対策特別委員会」に改めるものであります。

 よって、お諮りいたします。本付託事件の追加及び委員会名称を変更することについて、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、まちづくり・都市基盤対策特別委員会の付託事件に「築地市場跡地における「築地地区まちづくり事業」に関すること」を追加し、委員会名称は「築地等都市基盤対策特別委員会」に変更されました。

 なお、議会閉会中も十分調査され、その経過を次の定例会に御報告願います。


○議長(瓜生正高議員)
 次に、日程第三を議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第三

常任委員会委員定数について


○議長(瓜生正高議員)
 本区議会の各常任委員会委員の定数は、区議会委員会条例第二条第三項の規定により、議会の議決で定めることになっております。

 よって、ここでお諮りいたします。企画総務委員会は八名、区民文教委員会は七名、福祉保健委員会は八名、環境建設委員会は七名とすることに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、常任委員会委員の定数は、企画総務委員会は八名、区民文教委員会は七名、福祉保健委員会は八名、環境建設委員会は七名とすることと決定いたしました。


○議長(瓜生正高議員)
 次に、日程第四及び日程第五を一括して上程いたします。これに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、日程第四及び日程第五を一括して議題といたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


日程第四

常任委員会委員選任について

日程第五

議会運営委員会委員選任について


○議長(瓜生正高議員)
 本区議会における各常任委員会委員及び議会運営委員会委員は、区議会委員会条例第三条第一項及び第三条の二第三項の規定により、五月二十五日をもって、その任期が満了いたしましたので、同条例第五条第一項及び第二項の規定に基づき、私より御指名申し上げます。

〔議会局職員、常任・議会運営委員会委員名簿配付〕

○議長(瓜生正高議員)
 なお、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の氏名については、議会局長より朗読いたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


企画総務委員会(八名)

  礒 野   忠 議員    塚 田 秀 伸 議員

  海老原 崇 智 議員    高 橋 元 気 委員

  墨 谷 浩 一 議員    山 本 理 恵 議員

  奥 村 暁 子 議員    梶 谷 優 香 議員

区民文教委員会(七名)

  太 田   太 議員    かみや 俊 宏 議員

  小 坂 和 輝 議員    ほづみ ゆうき 議員

  田 中 広 一 議員    渡 部 恵 子 議員

  上 田 かずき 議員

福祉保健委員会(八名)

  原 田 賢 一 議員    木 村 克 一 議員

  瓜 生 正 高 議員    高 橋 まきこ 議員

  堀 田 弥 生 議員    小 栗 智恵子 議員

  永 井 佳 代 議員    白 須   夏 議員

環境建設委員会(七名)

  押 田 まり子 議員    竹 内 幸 美 議員

  田 中 耕太郎 議員    青 木 か の 議員

  アルール うた子 議員    黒 原 裕 司 議員

  川 畑 善 智 議員

議会運営委員会(八名)

  木 村 克 一 議員    海老原 崇 智 議員

  竹 内 幸 美 議員    高 橋 元 気 議員

  堀 田 弥 生 議員    山 本 理 恵 議員

  奥 村 暁 子 議員    梶 谷 優 香 議員


○議長(瓜生正高議員)
 以上のとおり御指名申し上げました。これに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員は決定いたしました。


○二十三番(押田まり子議員)
 議事進行について動議を提出いたします。

 この際、区議会委員会条例第五条第三項の規定に基づく常任委員会委員の所属変更の例に従い、築地等都市基盤対策、地域活性化対策、子ども子育て・高齢者対策及び防災等安全対策の各特別委員会も、その所属を変更するとともに、「特別委員会委員の所属変更について」を本日の日程に追加するようお諮り願います。

〔「賛成」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 ただいま提出されました動議は賛成者がありますので、成立いたしました。よって、直ちにこれを議題といたします。

 お諮りいたします。ただいまの動議に御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、「特別委員会委員の所属変更について」を本日の日程に追加し、追加日程第二として直ちに議題といたします。

〔議事日程配付〕

〔伊藤議会局長朗読〕


追加日程第二

特別委員会委員の所属変更について


○議長(瓜生正高議員)
 この際、区議会委員会条例第五条第三項の規定に基づく、常任委員会委員の委員会の所属変更の例に従い、築地等都市基盤対策、地域活性化対策、子ども子育て・高齢者対策及び防災等安全対策の各特別委員会もその所属を変更することとし、私より御指名申し上げます。

〔議会局職員、各特別委員会委員名簿配付〕

○議長(瓜生正高議員)
 なお、各特別委員会委員の氏名については、議会局長より朗読いたします。

〔伊藤議会局長朗読〕


築地等都市基盤対策特別委員会(八名)

  原 田 賢 一 議員    礒 野   忠 議員

  田 中 耕太郎 議員    小 坂 和 輝 議員

  高 橋 まきこ 議員    田 中 広 一 議員

  渡 部 恵 子 議員    小 栗 智恵子 議員

地域活性化対策特別委員会(七名)

  木 村 克 一 議員    太 田   太 議員

  かみや 俊 宏 議員    アルール うた子 議員

  山 本 理 恵 議員    奥 村 暁 子 議員

  黒 原 裕 司 議員

子ども子育て・高齢者対策特別委員会(八名)

  海老原 崇 智 議員    竹 内 幸 美 議員

  太 田   太 議員    高 橋 元 気 議員

  ほづみ ゆうき 議員    墨 谷 浩 一 議員

  梶 谷 優 香 議員    上 田 かずき 議員

防災等安全対策特別委員会(七名)

  押 田 まり子 議員    塚 田 秀 伸 議員

  青 木 か の 議員    堀 田 弥 生 議員

  永 井 佳 代 議員    白 須   夏 議員

  川 畑 善 智 議員


○議長(瓜生正高議員)
 以上のとおり御指名申し上げました。これに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○議長(瓜生正高議員)
 御異議なしと認めます。よって、各特別委員会委員は決定いたしました。

 さらに、この際、皆さんに申し上げます。ただいま新たに選任されました各常任委員会委員及び議会運営委員会委員並びに所属変更が行われました各特別委員会委員各位におかれましては、本会議終了後、直ちに各委員会を順次開会いたしますので、それぞれ第一委員会室に御参集願います。


○議長(瓜生正高議員)
 以上をもって、今次臨時会に付議された事件は全て議了いたしましたので、会議を閉じます。


○議長(瓜生正高議員)
 これをもって令和六年第一回中央区議会臨時会を閉会いたします。

     午後二時二十一分 閉会


署名議員
議長 瓜生 正高
議員 太田 太
議員 山本 理恵

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ