一般質問(令和6年)
令和6年 第二回定例会
質問日:6月21日(金曜日)
- 1 小栗智恵子
(日本共産党) -
- 地方自治法の改定について
- 都区制度と区長の政治姿勢について
- 築地市場跡地再開発について
- 住宅問題について
- 入船湯の存続について
- マイナンバーカードと保険証利用について
- 子ども・子育て支援法改定について
- 2 永井佳代
(立憲民主党) -
- 災害から命と暮らしを守る取組について
- 特殊詐欺対策について
- 困難な問題を抱える女性への支援について
- 感染症危機管理について
- 3 太田太
(自由民主党) -
- まちづくりについて
- 東京湾大華火祭について
- モペット、キックボードについて
- ラジオ体操について
- 区政への関心をより一層高めるための方策について
- 主権者教育のさらなる推進について
- 4 かみや俊宏
(自由民主党) -
- 新たな行財政運営について
- 物価高騰対策について
- 日本橋東部地域の魅力向上について
質問日:6月24日(月曜日)
- 5 青木かの
(かがやき中央) -
- 東京ベイeSGまちづくり戦略に基づく河川の不法係留について
- 区内河川の水質について
- 河川の新しい水質改善策について
- 水辺環境の活用構想について
- 6 ほづみゆうき
(かがやき中央) -
- 多様な区民が参画できる区政の推進について
- 効果的かつ効率的な区政運営の実現について
- 防災分野におけるデジタルの活用について
- インクルーシブ教育システムの実現について
- 安定的で質の高い教育の実現について
- 7 堀田弥生
(公明党) -
- 中央区の現状と諸課題について
- 障害者施策について
- 歯周病対策について
- 環境衛生の保全について
- 人材の確保と活用について
- 8 渡部恵子
(区民クラブ) -
- 高齢者の健康長寿および幸福長寿の実現に向けて
- 9 川畑善智
(れいわ) -
- 地域防災力の強化について
- 都市再開発における中央区の現状について
- 地方自治と行政の役割について
お問い合わせ先:区議会議会局調査係
電話:03-3546-5559