一般質問(平成29年)
第三回定例会(平成29年9月25日・9月26日)
質問日:9月25日(月曜日)
- 1 青木かの
 (改革2020)
- 
			- 新中央区基本計画と地区計画の改定について
- 区内マンションの資産価値を良質に保っていく事について
 
- 2 塚田秀伸
 (自由民主党)
- 
			- 大規模再開発ならびに、交通インフラの整備について
- 健康寿命延伸について
- 迷惑行為対策について
- 子どもの運動場所確保について
 
- 3 富永一
 (自由民主党)
- 
			- 有事の際の区民の安全について
- 今後の福祉対策の見通しについて
- 今後の特認校における通学手段について
- 中央区の森について
 
- 4 堀田弥生
 (公明党)
- 
			- スポーツの推進について
- 障がい者施策について
- 認知症対策について
- 日本橋上空にかかる首都高速道路の移設撤去に向けた取組について
 
質問日:9月26日(火曜日)
- 5 加藤博司
 (日本共産党)
- 
			- 安倍政権と平和問題について
- 築地市場の豊洲への移転について
- 入学準備金の前倒し支給について
- 国民健康保険について
- 晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業(選手村)について
 
- 6 渡部博年
 (中央区民クラブ)
- 
			- 築地市場移転、東京2020オリンピック・パラリンピック等に係る中央区の課題と考え方について
- フリーWI‐FIについて
- 高層住宅落下物等の対策について
- コミュニティについて
 
- 7 渡部恵子
 (歩む会)
- 
			- 地域共生社会の実現について
- 中央区健康事業自治体日本一に向けた事業展開について
- 3歳児健診時の視力検査について
 
お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

