一般質問・答弁の要旨
中央区議会立憲民主党 梶谷 優香 議員
災害・防災対策について
問 ⑴ペット同行避難の具体的な運営計画や実効性ある取り組みについて今後の方針を。⑵発災当初の混乱期における防災拠点でのペットの受入体制は。
答 ⑴マニュアル未策定の防災拠点では策定に向けた協議を進めるとともに、訓練により実際の拠点内での動きや流れを確認し、現行マニュアルについて適宜必要な更新を行う。⑵円滑に行動できるよう、スターターキットを全拠点に配備する。さらに、専門家の協力を得て、マニュアルの具体的な運用に関する検討を深め、防災拠点運営委員会と実災害に即した運営方法を協議する。
福祉の充実について
問 男性へのHPVワクチン接種費用助成や小児インフルエンザ予防接種助成について、事業を実施していく考えは。
答 都の助成事業が予算案で示されたが、都や国の考えなど事業の詳細が明らかではないことから、引き続き情報収集に努める。
問 ⑴要介護認定の申請から認定結果の判定が出るまでの期間は。⑵認定調査時のデジタル技術を活用したシステムの導入について考えを。
答 ⑴令和5年度の平均は42.7日。⑵導入には、業務プロセスの見直し等の課題がある。区としては、令和8年1月の介護保険システムの標準化対応に合わせ導入を目指す。
その他質問項目
①安全・安心・魅力あるまちづくりついて ②妊娠・出産~子育て環境の充実について ③教育環境の充実・学習活動の推進について
お問い合わせ先:区議会議会局調査係
電話:03-3546-5559