ページの先頭です
トップページ  の中の  本会議の結果  の中の  令和5年第三回定例会

令和5年第三回定例会

会期

令和5年9月19日から令和5年10月13日まで

会議日程

9月19日
・会期の決定
・常任/特別委員会の中間報告
・請願の採否の議決

9月20日
・一般質問

9月21日
・一般質問
・令和5年度一般会計補正予算、令和5年度介護保険事業会計補正予算の付託(企画総務委員会)

9月25日
・令和5年度一般会計補正予算、令和5年度介護保険事業会計補正予算の議決
・令和4年度各会計歳入歳出決算の付託(決算特別委員会を設置)
・議案の付託(各常任委員会)

10月13日
・請願の付託(議会運営委員会)
・議案の議決
・令和4年度各会計歳入歳出決算の認定

議案の審議結果

区長提出議案

令和5年度中央区一般会計補正予算

[2億7,614万5千円の追加 総額 1,501億4,113万8千円]

原案可決 全員賛成)

令和5年度中央区介護保険事業会計補正予算

[2億3,394万7千円の追加 総額 94億9,455万4千円]

原案可決 全員賛成)

中央区行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例

[個人番号を利用することができる事務に子どもの医療費の助成に関する事務等を追加する。]

原案可決 賛成 自由民主党・かがやき中央・公明党・区民クラブ・立憲民主党・維新・士魂の会・都民ファースト・参政党・れいわ、
反対 日本共産党)

生活衛生関係営業の事業譲渡に係る手続の整備等に伴う関係条例の整備に関する条例

[生活衛生関係営業等の事業活動の継続に資する環境の整備を図るための旅館業法等の一部を改正する法律の施行に伴い、生活衛生関係営業を譲渡する場合の営業者の地位の承継に係る規定を整備する。]

原案可決 全員賛成)

中央区事務手数料条例の一部を改正する条例

[脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律の施行等に伴い、高効率の給湯設備を設置する場合に機械室等の床面積を容積率に算入しないこととする特例の認定申請等に対する審査に係る事務手数料の額を定めるほか、規定を整備する。]

原案可決 全員賛成)

中央区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例

[地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、規定を整備する。]

原案可決 全員賛成)

中央区学童クラブ条例

[区立児童館及び区立小学校内で実施する学童クラブ事業に関し、当該事業の名称及び実施場所並びに指導時間、利用手続、利用料等の運営に関する事項を定める。]

原案可決 全員賛成)

中央区女性福祉資金貸付条例の一部を改正する条例

[事業開始資金等の貸付限度額を改定する。]

原案可決 全員賛成)

中央区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例

[都立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例の施行により改定された介護補償の額に準じ、介護補償の額を改定するとともに、婦人補導院の廃止に伴い、休業補償を行わない場合の要件を変更する。]

原案可決 全員賛成)

中央区立幼稚園の入園料、保育料等に関する条例の一部を改正する条例

[預かり保育の登録利用を廃止する。]

原案可決 賛成 自由民主党・かがやき中央・公明党・区民クラブ・立憲民主党・維新・士魂の会・都民ファースト・参政党・れいわ、
反対 日本共産党)

令和4年度中央区各会計歳入歳出決算の認定について

※「決算審査のあらまし」を参照

原案可決 賛成 自由民主党・かがやき中央・公明党・区民クラブ・立憲民主党・維新・士魂の会・都民ファースト・参政党・れいわ、
反対 日本共産党)

書架等の買入れについて

[購入金額 7,573万5千円  購入先 株式会社アンザイ]

原案可決 全員賛成)

閲覧椅子等の買入れについて

[購入金額 5,753万円  購入先 城南ファイリング株式会社]

原案可決 全員賛成)

指定管理者の指定について(区立介護老人保健施設)

[指定管理者 公益社団法人中央区医師会  指定の期間 令和6年4月1日から令和11年3月31日まで]

原案可決 賛成 自由民主党・かがやき中央・公明党・区民クラブ・立憲民主党・維新・士魂の会・都民ファースト・参政党・れいわ、
反対 日本共産党)

請願

不採択となった請願

浜町公園の樹木の扱いおよび周知に関する請願

=環境建設委員会付託分=

新たに提出された請願

議会のインターネット中継に関する請願

=議会運営委員会付託分=

決算審査のあらまし

令和4年度各会計決算を認定

 令和4年度における本区財政は、特別区民税や特別区交付金に一定の伸びが期待できるものの、ふるさと納税による税の流出拡大、景気の下振れリスクなど、依然、予断を許さない状況のもと、拡大かつ多様化する行政需要や区民ニーズに対し、可及的速やかな施策の対応が求められたところです。
 本特別委員会は、決算認定の審査に当たり、これらを踏まえ、本区の行政運営が限られた財源と権能の中で、区民の要望と意向を捉えつつ、区民の福祉向上のために、いかに適正かつ効果的に予算執行がなされたか、かかる観点から、9月25日の本会議での付託以来、延べ11日間にわたり慎重に審査を行いました。
 9月28日には、まず一般会計歳入より質疑を開始し、次に一般会計歳出、続いて国民健康保険事業会計、介護保険事業会計及び後期高齢者医療会計の各歳入歳出を一括して質疑し、最後に総括質疑を行い、10月11日には全ての審査を終了しました。
 さらに、同日に各会派の態度表明が行われ、最後に各会計歳入歳出決算の認定について、起立多数で認定すべきものと決しました。

決算特別委員会委員(14名)
委員長  木村 克一(自由民主党)
副委員長 田中 広一(公明党)
委員   押田まり子(自由民主党)
委員   海老原崇智(自由民主党)
委員   太田  太(自由民主党)
委員   かみや俊宏(自由民主党)
委員   青木 かの(かがやき中央)
委員   高橋まきこ(かがやき中央)
委員   山本 理恵(区民クラブ)
委員   小栗智恵子(日本共産党)
委員   梶谷 優香(立憲民主党)
委員   白須  夏(士魂の会)
委員   黒原 裕司(参政党)
委員   川畑 善智(れいわ)

令和4年度各会計歳入歳出決算額
会計区分 歳入決算額 歳出決算額 差引額
一般会計 1,413億9,735万5,534円 1,359億349万2,515円 54億9,386万3,019円
国民健康保険事業会計 135億1,181万9,049円 132億9,479万8,372円 2億1,702万677円
介護保険事業会計 92億9,478万1,722円 90億6,034万9,803円 2億3,443万1,919円
後期高齢者医療会計 33億2,199万6,411円 32億8,755万9,979円 3,443万6,432円
合計 1,675億2,595万2,716円 1,615億4,620万669円 59億7,975万2,047円

令和4年度決算に対する各会派の態度表明(要旨)

中央区議会自由民主党議員団
各会計決算に対する態度表明:賛成
・納税義務者数増、年間約2千人の出生数、高齢化など人口増加に対する需要を的確に把握することが求められている。
・晴海五丁目のまちびらきを控えており、今まで以上に将来を見据えた効率的かつ弾力的な行財政運営が求められる。
・デジタル化など区民のための利便性向上を進めるとともに、人とのふれあいを大切にする心ある区政運営を求める。

かがやき中央
各会計決算に対する態度表明:賛成
・東京湾大華火祭は継続的な開催ができるように積極的な取り組みを。
・デジタルを活用し、広く区民の声や子どもの声を聴くしくみを。
・子育てや相談支援が機能するために、こども家庭センターの設置を。
・再開発は人口推計を捉え、区民が意義を実感できるような推進を。
・交通利便性の向上に取り組み、水辺の交通網整備や環境の利活用を。
・喫煙所の整備と罰則の検討など、受動喫煙対策の強化を求める。

中央区議会公明党
各会計決算に対する態度表明:賛成
・効率的で持続可能な行財政運営とともに公共施設の有効活用を要望。
・健康で安心して暮らせるまちの推進など各事業の充実や「本の森ちゅうおう」の開設、子ども医療費助成制度の高校生世代までの拡大、小中学校・保育園の給食費無償化の実施を評価。
・物価高騰への対応等の経済対策の実施と基本計画2023の推進、都市基盤整備における関東大震災の教訓を活かした取り組みを要望。

中央区民クラブ
各会計決算に対する態度表明:賛成
・令和4年度は、感染症への対応や経済対策などの喫緊課題に加え、20万都市を見据えた基盤づくりや行政のデジタル化などの中長期的な課題に取り組む予算編成。決算審査では、予算の見積りに過不足がなかったか、予算の執行結果や事業成果、行政課題などに焦点をあて、現下の課題に的確に対応できる組織づくりと部局間連携により、区民の信頼と期待に応える行政サービスの提供を望む。

日本共産党中央区議会議員団
各会計決算に対する態度表明:反対
・「サステナブルシティ」を目指すなら、業務部門のCO₂排出量を抑えるまちづくりへの転換が必要。
・物価高騰対策、保育の量と質の確保、学童クラブの待機児童解消、特養ホームの増設と在宅福祉の充実など、求められる「福祉の増進」策が不十分。
・男女の賃金格差是正などジェンダー平等の取り組みの強化を。

中央区議会立憲民主党
各会計決算に対する態度表明:賛成
・首都東京の中心都市であると同時に、江戸時代からの歴史と伝統が連綿と続く、本区ならではの特性に資する事業の更なる充実。
・コロナ禍により、人類の行動形態が大きく変化し、DXが目まぐるしく進化する中で常に一歩先を見据えた行政運営を求める。
・本委員会で提案した内容や意見を子どもから高齢者まで、全ての区民が笑顔で安心安全に暮らせるよう、少しでも区政に反映を。

士魂の会
各会計決算に対する態度表明:賛成
・20万人都市を見据えた行政需要の拡大と多様化に対応を。物価の高騰による生活不安の払拭、今後起こり得る様々な危機への備えを。
・伝統文化を大切に、社会全体を考えた、子供から高齢者まで安心して生活できるバランスのとれた財政運営の継続を要望。

中央区議会参政党
各会計決算に対する態度表明:賛成
・本区の過去最大人口を達成、新型コロナ・物価高騰の影響を受けながらも歳入増、経済・福祉の各施策を実行してきたことを評価。
・人手不足・物価高騰の影響は今後も拡大が予想される。今後も区民生活向上・本区の賑わいを生む、十分な歳出による施策を要望。

中央区議会れいわ新選組
各会計決算に対する態度表明:賛成
・格差拡大など現在の経済情勢に対応した経済対策を確実に行うことが重要。不合理な共通買物券の年齢制限は直ちに撤廃すべき。
・すべての議会や委員会を生中継で配信し、区民と議会の接点を確保すべき。議会の議論を公開して区民参加の区議会改革の実現を。

一般質問(要旨)

今定例会で質問された議員の氏名・会派名・主な質問項目です。
(掲載順序は一般質問の順になっています。)

高橋 まきこ 議員 (かがやき中央)

  • 妊娠期からのサポートについて
  • 子ども子育て支援について
  • 教育DXについて
  • 給食無償化について

高橋 元気 議員 (かがやき中央)

  • 晴海地域の今後のまちづくりについて
  • NEXT GIGA対応について
  • 英語教育について
  • いじめ問題について
  • 学校評価について

墨谷 浩一 議員 (中央区議会公明党)

  • 命と健康を守る取組について
  • 防災・減災の取組について
  • 環境政策の充実について
  • デジタル化の更なる推進について
  • バリアフリーの街づくり

山本 理恵 議員 (中央区民クラブ)

  • 未来に希望がもてる生活困窮者支援について

小栗 智恵子 議員 (日本共産党中央区議会議員団)

  • ジェンダー平等について
  • 新型コロナ感染症対策について
  • 保育の質の確保について
  • マイナ保険証について
  • 教育問題について

梶谷 優香 議員 (中央区議会立憲民主党)

  • 災害・防災対策について
  • 安全・安心・魅力あるまちづくりについて
  • 福祉の充実について
  • 妊娠・出産~子育て環境の充実について
  • 教育環境の充実・学習活動の推進について

原田 賢一 議員 (中央区議会自由民主党議員団)

  • 百年後に向けた人の命と健康を中心に据えた都市づくりへの考察

かみや 俊宏 議員 (中央区議会自由民主党議員団)

  • 効率的な行財政運営について
  • 子育て施策の新たな展開について
  • 日本橋東部地域の価値向上について
  • 久松幼稚園の移転等について

黒原 裕司 議員 (中央区議会参政党)

  • 新型コロナウイルス感染症への対応について
  • LGBT理解増進法への対応について

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ