ページの先頭です
トップページ  の中の  本会議の結果  の中の  平成14年第一回定例会

平成14年第一回定例会

会期

平成14年3月4日から平成14年3月28日

会議日程

3月 4日
・会期の決定
・区長所信表明
・常任・特別委員会委員長の中間報告
・議案の可決

3月 5日
・一般質問

3月 6日
・一般質問
・平成14年度中央区各会計予算の付託
 (予算特別委員会)
・平成13年度中央区各会計補正予算の付託
 (企画総務委員会)

3月28日
・議案の可決

議決した議案

平成13年度中央区一般会計補正予算

平成13年度中央区国民健康保険事業会計補正予算

平成13年度中央区老人保健医療会計補正予算

平成13年度中央区介護保険事業会計補正予算

政治倫理の確立のための中央区長の資産等の公開に関する条例の一部改正

[商法等の一部を改正する等の法律(平成13年法律第79号)の施行に伴い、規定を整備する。]

公益法人等への中央区職員の派遣等に関する条例

[公益法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律の施行に伴い、公益法人等への職員の派遣に関し、派遣先団体その他必要な事項を定める。]

中央区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正

[職員の介護休暇の取得に係る被介護者の範囲を改めるとともに、育児及び介護を行う職員の深夜勤務の制限を改める。]

中央区職員の育児休業等に関する条例の一部改正

[地方公務員の育児休業等に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、育児休業をすることができない職員の範囲等を改めるほか、規定を整備する。]

中央区職員の給与に関する条例の一部改正

[通勤手当及び宿日直手当の支給限度を明確にするほか、保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律(平成13年法律第153号)の施行に伴い、規定を整備する。]

中央区職員の旅費に関する条例の一部改正

[市の廃置分合等に伴い、規定を整備する。]

中央区事務手数料条例の一部改正

[租税特別措置法に基づく優良宅地認定等に関する事務の移管に伴い、当該事務に係る事務手数料の額を定めるほか、規定を整備する。]

中央区女性福祉資金貸付条例の一部改正

[失業期間中の生活の維持に必要な資金を新たに生活資金の貸付けの対象とするとともに、女性福祉資金の一部について貸付限度額を改定する。]

中央区プール取締条例の一部改正

[プール経営者の地位の承継に関し必要な事項を定めるほか、規定を整備する。]

中央区自転車の放置防止に関する条例の一部改正

[新たに区立八丁堀駐輪場を設置する。]

中央区立公衆便所条例の一部改正

[区立土橋際公衆便所を廃止する。]

中央区立まちづくり支援用施設条例の一部改正

[新たに区立月島二丁目まちづくり支援用施設を設置するとともに、施設の区分として従前居住者住宅を加えるほか、規定を整備する。]

中央区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例

[区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関し、補償の種類、額その他必要な事項を定める。]

特別区道の路線の廃止及び変更について

[道路法(昭和27年法律第180号)第10条の規定に基づき、特別区道の路線を廃止し、及び変更する。]

中央区情報公開条例の一部改正

[議会を実施機関に加えるとともに、開示請求者の範囲等を改めるほか、規定を整備する。]

指定金融機関の指定について

[中央区の公金の収納及び支払いの事務を取り扱わせる金融機関として、地方自治法(昭和22年法律第67号)第235条第2項の規定に基づき、株式会社みずほ銀行を平成14年4月1日から指定する。]

(原案可決 全員賛成)

平成14年度中央区一般会計予算

平成14年度中央区国民健康保険事業会計予算

平成14年度中央区老人保健医療会計予算

平成14年度中央区介護保険事業会計予算

中央区国民健康保険条例の一部改正

[保険料のうち、介護納付金賦課額に係る保険料率及び均等割額から減額する額を改定するほか、規定を整備する。]

以上(原案承認 賛成 自由民主党・中央区民クラブ・公明党、反対 日本共産党)

議員提出議案

「首都移転に反対する決議」について

中小企業の当面する金融上の困難を解消し、金融アセスメント法の制定を求める意見書の提出について

雪印食品牛肉偽装事件の徹底解明と食品表示制度の改善・強化を求める意見書の提出について

小児救急医療制度の充実・強化を求める意見書の提出について

(原案可決 全員賛成)

予算審議のあらまし

予算特別委員会は、3月6日の本会議において、委員17名をもって設置され、その後直ちに同委員会を開会し、正副委員長を選任しました。
委員会に付託された予算の審査にあたっては、現下の社会経済情勢を踏まえつつ、区民の信託にこたえるため、延べ13日間にわたり慎重に審査が行われました。
3月8日に、まず一般会計歳入予算から質疑を開始し、次に一般会計歳出予算、さらに国民健康保険事業会計歳入歳出予算、続いて老人保健医療会計歳入歳出予算及び介護保険事業会計歳入歳出予算を一括して質疑しました。続く総括質疑が終了後、日本共産党中央区議会議員団所属の委員3名より中央区一般会計予算について修正案が提出され、質疑がかわされた後、修正案は賛成少数で否決され、3月25日にはすべての審査を終了しました。
これに伴い、同日、各会派の態度表明が行われ、最後に各会計歳入歳出予算の審査について、起立により採決を行い、起立多数でいずれも原案のとおり可決すべきものと決定しました。

予算特別委員会委員(17名)

委員長   押田 まり子
副委員長 富永 克子
委員    矢吹 和重
委員    礒野 義夫
委員    石島 秀起
委員    中嶋 寛明
委員    石田 英朗
委員    原田 賢一
委員    守本 利雄
委員    高橋 伸治
委員    坂戸 三郎
委員    田畑 五十二
委員    鈴木 幸子
委員    植原 恭子
委員    田辺 七郎
委員    鞠子 勝彦
委員    小栗 智恵子

各会計別予算規模
会計区分 平成14年度予算 平成14年度予算 増減額
一般会計 58,132,872千円 54,763,238千円 3,369,634千円
国民健康保険事業会計 6,212,046千円 6,275,301千円 △63,255千円
老人保健医療会計 7,827,247千円 7,638,113千円 189,134千円
介護保険事業会計 4,000,409千円 3,347,498千円 652,911千円
合計 76,172,574千円 72,024,150千円 4,148,424千円

一般質問(要旨)

今定例会で質問された議員の氏名・会派名・主な質問項目です。
(掲載順序は一般質問の順になっています。)

木藤えい子議員(日本共産党中央区議会議員団)

  • 区長の所信表明を問う
  • 憲法違反の「有事法制」による民主主義、人権侵害を問う
  • 区民生活への重大な打撃を与える医療制度改悪を問う
  • 築地市場は「現在地で再整備を」の姿勢を問う
  • ビル解体作業による住民の悲鳴を救済するために
  • 学校週5日制と子どもの健やかな成長を問う
  • 学校給食調理業務の民間委託の再検討を問う

森山 一議員(日本共産党中央区議会議員団)

  • 中小零細企業と地域金融機関との相互扶助で、地域経済の活性化を問う

今野弘美議員(中央区議会自由民主党議員団)

  • 行政評価の情報公開を問う
  • 築地市場問題を問う
  • 都心再生会議を問う
  • リサイクルの推進を問う

鈴木久雄議員(中央区議会自由民主党議員団)

  • 就学前教育を問う
  • 体罰について問う
  • 給食の民間委託化を問う

高橋伸治議員(中央区区民クラブ)

  • 保健所機能の充実と区民の健康管理を問う
  • ハード中心からソフト重視の行政への転換を問う
  • 商工融資制度の抜本的改革を問う
  • 防災体制の課題と整備を問う
  • 開かれた教育制度を問う

鈴木幸子議員(中央区議会公明党)

  • 「ISO9001品質マネジメントシステム」の導入を問う
  • 子育て支援対策を問う
  • 「子ども区議会」の開催を問う
  • 高齢者、障害者の生きがい対策を問う

佐藤孝太郎議員(中央区議会公明党)

  • 医療基盤の整備等を問う

お問い合わせ先:区議会議会局調査係 
電話:03-3546-5559

ページの先頭へ